高速道路で行ける 札幌→帯広へ ~北海道旅行~
2013.01.05 (土)
いつも見ていただきありがとうございます。
バリアフリーの情報をお持ちの方がいらっしゃったらドシドシご連絡をお待ちしております
高校時代の修学旅行で千歳空港~帯広まで6時間。
旧日高町を通って峠を越える道のりは本当に長かったですね。
でも、途中のドライブインで食べたじゃがバターが美味しかったな・・・。
そんな懐かしい思い出は20年前の出来事。
今では高速道路も開通して千歳より遠い札幌から帯広まで3時間くらい。
かなり早くなりましたよ。
それでも200キロくらいあるので運転している私にとっては長い道のりでした。
途中の景色が本当に北海道ならではの壮大ぶり。
こんなすがすがしい景色は北海道でしか見られないな・・・と思いながら運転していましたよ。
緑が鮮やかでしたね。
11時にイオン札幌苗場を出発して、14時に帯広競馬場へ到着。
この道のりの中で気になったのは、高速道路を通っていてもSA・PAが少ない。
トイレなどは前もって行っていた方がいいですね。
つづく・・・
関連する投稿
- 競馬ファンなら絶対に欠かせない ノーザンホースパーク② ~北海道旅行~
- 帯広~襟裳岬 ~北海道旅行~
- 北海道の玄関口 楽しめる新千歳空港③ ~北海道旅行~
- 競馬ファンなら絶対に欠かせない ノーザンホースパーク③ ~北海道旅行~
- 本場のジンギスカンを札幌で! サッポロビール園【1】 ~北海道旅行~
現在の記事: 高速道路で行ける 札幌→帯広へ ~北海道旅行~