恐竜・アンモナイトなど古代の歴史の勉強なら 茨城県立自然博物館【10】(茨城県坂東市)
2013.09.10 (火)
いつも見ていただきありがとうございます。
バリアフリーの情報をお持ちの方がいらっしゃったらドシドシご連絡をお待ちしております
バリアフリーについてご紹介します。
まずトイレですが、駐車場があった場所にトイレがありました。(野外)
館内には何ヶ所か身障者用トイレがありましたので安心です。
多目的トイレになっております。
身障者用駐車場ははじめのブログでご紹介した通り、5・6台とめるスペースがありました。
今回は平日でしたのでガラガラでしたが、土日はどうか不明ですが大丈夫でしょう。
ただ気になるのは、駐車場から博物館までの道のりがスロープとはいえ、勾配がキツイ点。
腕力に自信がある人なら自力でいける勾配だと思います。
館内については外の勾配ほどではありませんが、スロープが多い状態です。
もう少しフラットな博物館であると助かります。
1日楽しめるくらいの博物館です。
東京からもさほど遠くない距離にあるのでぜひとも茨城観光ついでにお立ち寄りくださいませ。
★ミュージアムパーク茨城県立自然博物館
茨城県坂東市大崎700
電話 0297-38-2000
ホームページhttp://www.nat.pref.ibaraki.jp/index.html
常磐自動車道 谷和原ICより車で20分
関連する投稿
- 車椅子でも利用できる陶芸の町の休憩スポット 常磐道 笠間パーキングエリア (茨城県笠間市)
- JR取手駅直結ショッピングビル 取手ボックスヒル【1】(茨城県取手市)
- 太平洋を眺めて一息つける休憩スポット 鹿島灘海浜公園【2】(茨城県鉾田市)
- 海浜公園見学の後のショッピング ニューポートひたちなか②
- 茨城最大級アウトレットモール【続】あみプレミアムアウトレット(茨城県阿見町)
現在の記事: 恐竜・アンモナイトなど古代の歴史の勉強なら 茨城県立自然博物館【10】(茨城県坂東市)