車椅子で茨城の自然と美術を味わう 茨城県立天心記念五浦美術館(茨城県北茨城市)

2017.02.11 (土)

(旧ブログ 2015.8月 投稿内容)

那珂湊おさかな市場で昼食を済ませて、茨城県の県北地域に向かいました。

私のように茨城県守谷市に住んでいると、水戸周辺でも県北のような感じがしますが、さらに北に向かうことにしました。

茨城県で県北地域というと日立・常陸大宮・常陸太田・高萩・北茨城といった地域になります。

さすがに水戸周辺から向かうにしても常磐道を利用しなければ、かなり時間がかかります。

今回はひたちなか~常陸太田近くまでは一般道で行き、その先は常磐道で向かうことにしました。

向かった先は、北茨城市。

茨城県で一番の県北です。

すぐ目の前はもう福島県いわき市なんです。

なぜ北茨城まで来たかというと美術館を見たかったんです。

茨城県立天心記念五浦美術館

Dsc_0579

天心記念はあの有名な画家である岡倉天心の美術館です。

日本史の教科書で学んだ人物です。

明治史を学ぶ際に岡倉天心は欠かせません。

そして五浦は「いづら」と読むんです。

なかなか一発で読めないんですよ。

それでは、いざ北茨城へ

北茨城ICを下りるとこの交差点に当たります。

Dsc_0576

ちょうど北茨城ICから天心記念五浦美術館まで車で20分近くかかります。

国道6号線を走っていくと右折の案内が出てきます。

道なりに進んで行くと、天心記念五浦美術館の入口が左に現れます。

Dsc_0577 Img_8185

坂を登ると駐車場が見えてきます。

身障者用の駐車スペースは一般スペースとは違う場所に設置されております。

Img_8186 Img_8202

3台分ありました。

さすがに美術館の駐車場だけあって、車椅子マークが地面に掘られていましたよ。

Img_8203

芸術ですね。

入口から近いところにあります。

建物までは段差はありません。

Img_8188 Img_8189

スロープも急ではないので、多分大丈夫でしょう。

写真だと急に見えるので申し訳ございません。

身障者駐車スペースから美術館までは緩やかなスロープになっています。

スロープを登りきったところに、今回の期間展示の案内がされておりました。

「異界へのいざない ~妖怪大集合~」

Img_8191

2015年8月30日までの期間展示です。

この美術館に来てビックリしたのが、建物の前に池があるんですが、水面ギリギリに水が張られているんです。

Dsc_0580_2

それが全くこぼれることがないんです。

凄すぎます。

どのような仕組みなのか知りたいですね。

本当に鮮やかです。

それでは館内に入ります。

Img_8192_2

館内はバリアフリーになっておりました。

受付の近くに多目的トイレ(身障者用トイレ)が設置されておりました。

Img_8195_2 Img_8196

男性用と女性用で分かれているのがビックリしました。

本来であれば、多目的トイレも男女別になっていてほしいのですが、利用度から考えると両方造るのはなかなかコスト面で難しいと思いますね。

そう考えると、この美術館は凄いですね。

さらにトイレから出るときのボタンの使い方という掲示がされていました。

Img_8197

自動扉は間違える方が多いんでしょうね。

館内については写真撮影ができないところがいくつかありました。

この奥にスロープがあります。

Img_8193

特に、岡倉天心をはじめ明治の画家の部分は、写真撮影が禁止となっております。

妖怪展示については、逆に写真撮影をして、SNS(Facebook・ツイッターなど)に投稿すれば景品がもらえるキャンペーンをやっておりました。

Dsc_0581

せっかくなので、いろいろと写真をとりましたよ。

ただ最後にリアルな人形が飾っていたのはとても凄かったですね。

Dsc_0584 Dsc_0585

 

まさしくお化け屋敷にいるみたいでした。

Dsc_0588 Dsc_0589

展示物は、明治時代の妖怪画家の展示が中心でしたが、あのゲゲゲの鬼太郎で有名な水木しげる先生の作品も多く展示されておりました。

館内の展示は以上でしたが、今回、Facebookですぐ投稿しましたので、景品をいただきました。

頂いたのは、ゲゲゲの鬼太郎絵葉書1枚を頂きました。

Dsc_0605

タダで頂いたのは嬉しいですね。

美術館にはきれいな喫茶店もありました。

Img_8194_2

この美術館は庭園がきれいですね。

せっかくなので、庭園を見ながら冷たいグレープフルーツジュースとアイスクリームを注文しました。

Dsc_0590

さらに庭園をみてみたく外へ。

Img_8199 Img_8200

庭園の先には、太平洋が見える海岸が出てきました。

車椅子利用の私にとっては、座高が高い分、ちょっと見えましたが、一般の方は厳しいかもしれませんね。

Img_8198 Img_8201

もう少し柵の高さが低くなれば、きれいな海岸を一望できます。

Dsc_0591

本当にきれいなスポットでした。

茨城県の最北端なので行きにくいのかもしれませんが、いわきへの旅行の途中に入れてみるといいと思います。

おすすめです。

★茨城県立天心記念五浦美術館

茨城県北茨城市大津町椿2083

電話 0293-46-5311

ホームページhttp://www.tenshin.museum.ibk.ed.jp/

常磐道 北茨城ICより車で15分・いわき勿来ICより車で15分

JR大津港駅よりタクシーで5分

関連する投稿

▼シェアをお願い致します!▼

現在の記事: 車椅子で茨城の自然と美術を味わう 茨城県立天心記念五浦美術館(茨城県北茨城市)

お問い合わせ・ご相談はこちら

フォームからのお問い合わせ

お問い合わせフォーム »


おすすめのバリア解消コラム

コラムテーマ一覧

過去のコラム


⇑ PAGE TOP