街が出来上がってきた みらい平駅周辺(つくばエクスプレス)
2007.08.26 (日)
ブログランキングいつもありがとうございます。(クリックお願いします)
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
つくばエクスプレスが開業してもう2年位が経ちますね。
2005年8月24日開業したときは、駅の周辺は何もない・・・・という状況。
しかし、今は駅周辺はかなりにぎわってきました。
特に、みらい平駅の周辺は変わりましたね。
スーパーマーケットのカスミ・とりせんなどの商業施設・高層マンションなどが立ち並んでいます。
すごい変貌です。
そして今回、初めてつくばエクスプレスに乗車しました。
身障者になって初めての電車でした。
次のブログでその時の状況をご紹介します。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
ブログランキングいつもありがとうございます。(クリックお願いします)
関連する投稿
- 【閉店】イオン取手店【2】(茨城県取手市)
- アミューズメントがいっぱい JR土浦駅前【3】(茨城県土浦市)
- 車椅子で茨城の自然と美術を味わう 茨城県立天心記念五浦美術館(茨城県北茨城市)
- 【閉店】イオン取手店【5】(茨城県取手市)
- おしゃれな海辺でショッピング 大洗リゾートアウトレット②
現在の記事: 街が出来上がってきた みらい平駅周辺(つくばエクスプレス)