ナイター競馬が面白い! 川崎競馬場③(神奈川県)
ブログランキング ←ブログランキングが上がります!
ぜひとも1日1クリックしていただけると助かります。
いつもありがとうございます。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
場内については、馬場内で競馬を観戦している場合は、本当にのんびりおつまみを食べながらみていられます。
私は川崎の場合、馬場内がおすすめです。
駐車場も馬場内にありますので、便利です!
スタンド側で観戦する場合は、地下通路を抜けなくてはなりません。(エレベーター等もある)
ただし、車椅子での観戦スポットがなく、JRAのような有料の指定席などは車椅子用としては設けられておりませんと以前、インフォメーションの方がおっしゃっておりました。
大井競馬・浦和競馬・船橋競馬についても車椅子用の観戦スポットはありませんのでご注意ください。
だからといっても十分楽しめる観戦スポットは数多くあります。
車椅子用指定席や無料の車椅子用観戦場所がないだけです。
人気(ヒトケ)の多いのはゴール前だけですから、そこを外せば(重賞除く)十分他は混んでいないのがほとんどです。 ※G1だけはJRAも地方競馬も混んでいるので場所確保に頑張る必要がありますね。
そんなこんなで久々の競馬場での観戦ですが、夜のナイター競馬はきれいですね。またのんびり行きたいものです。(今回はたった2レースだけ観て帰ってきてしまったものですから・・・)
ホームページアドレス:南関東4競馬場ホームページhttp://www.nankankeiba.com/index.html
東京方面から首都高速横羽線 大師出口から約15分位
塩浜交差点右折⇒労働会館前交差点右折
地図を見る(マピオン)
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
ブログランキング ←ブログランキングが上がります!
ぜひとも1日1クリックしていただけると助かります。
いつもありがとうございます。
関連する投稿
- 小田原と言ったら! 鈴廣かまぼこの里(神奈川県小田原市)
- 珍しい雑貨などが揃う 横浜赤レンガ倉庫【3】(神奈川県横浜市)
- サメ肌に触れる珍しいスポット! 京急油壺マリンパークvol.1(神奈川県三浦市)
- 江ノ島旅行には欠かせない! 新江ノ島水族館(神奈川県藤沢市)
- 車椅子でも厄払いができるバリアフリースポット 川崎大師~神奈川県川崎市~
現在の記事: ナイター競馬が面白い! 川崎競馬場③(神奈川県)