新幹線に乗って大阪へ⑧(新幹線車内③)
2010.10.28 (木)
多目的室の前に身障者用トイレがありました。
今回は東京駅に隣接するデパート「大丸東京店」でトイレを利用したので、新幹線では利用しませんでした。
でも写真だけは撮ってきましたよ・・・
やはり車内ということで便座への乗り移りがしにくい感じもしますが、トイレ自体の広さは思っていたより広いですね。
私は多目的室を利用しましたが、
品川から乗車した車椅子の方は11号車の車椅子スペースにいたと思います。
そのスペースからでも身障者用トイレは近い距離になります。
※多目的室は新幹線で1室しかありませんでした。(先着制)
ただ車椅子だと他の車両にいくことは難しいと思われます。
つづく・・・
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
ブログランキング ←ブログランキングが上がります!
ぜひとも1日1クリックしていただけると助かります。
いつもありがとうございます。
関連する投稿
- ロープウェイで神戸市内一望できる! 神戸布引ハーブ園【7】
- 車に乗って大阪へ⑤(インテックス大阪)
- 神戸の巨大ショッピングモール 神戸ハーバーランドUmie【2】
- 茨城空港→神戸空港【6】~身障者用トイレ・その他~
- 神戸・大阪に行ってきました【4】
現在の記事: 新幹線に乗って大阪へ⑧(新幹線車内③)