長崎ちゃんぽん・皿うどんならオススメ!出島・中華街【5】 ~佐賀・長崎の旅~
2013.04.21 (日)
いつも見ていただきありがとうございます。
バリアフリーの情報をお持ちの方がいらっしゃったらドシドシご連絡をお待ちしております
出島オランダ商館跡の入口と出口は2ヶ所あって出島電停側と中華街側にあります。
そのため中華街までの道のりはちょうどオランダ商館跡を見ながら中華街に進めます。
効率のいい道中です。
オランダ商館跡から中華街までは徒歩5分くらいですね。
ただ今回はここで小雨が降ってきたりしましたよ。
さすがに観光は晴天であってほしいですね。
横浜中華街のような門があったりして今度はオランダから中国の風景に変わります。
今回は会社の同僚から教えてもらった江山楼というお店で長崎皿うどんを食べるのが目的です。
まずは江山楼がどこにあるのかを調べました。
探している間には中華街ならではのお店が数多くありましたね。
つづく・・・
関連する投稿
- 沖縄最大級ショッピングモール イオンモール沖縄ライカム⑫
- 【沖縄旅行】那覇空港到着①
- 古宇利島【2】~沖縄旅行記~
- 九州最大級の観光スポット!イルミネーションでは日本一! ハウステンボス(13) ~佐賀・長崎の旅~
- 沖縄文化を体感できる人気観光スポット! おきなわワールド⑤
現在の記事: 長崎ちゃんぽん・皿うどんならオススメ!出島・中華街【5】 ~佐賀・長崎の旅~