羽田空港へ【3】~熊本・鹿児島の旅~
2012.08.01 (水)
いつも見ていただきありがとうございます。
バリアフリーの情報をお持ちの方がいらっしゃったらドシドシご連絡をお待ちしております
P4駐車場から羽田空港第2旅客ターミナルへは連絡通路で移動。
P3駐車場からも連絡通路になっております。
※P1・P2は羽田空港第1旅客ターミナルとの連絡通路で移動できます。
ちなみに羽田空港は3つのターミナルに分かれています。
●第1旅客ターミナル・・・JAL・SKY・スターフライヤー(福岡・北九州行)
●第2旅客ターミナル・・・ANA・ソラシドエア・エアドゥ・スターフライヤー(関西行)
●国際線ターミナル
となっておりますのでお間違いのないように・・・
今回は、ANAを利用しているので第2旅客ターミナルです。
まずは、出発ロビーにANAスカイアシストの看板がありますので、そこからチェックインします。
ここでチケットを見せて手続きします。
この場所で車椅子に対しての打ち合わせをします。
私の場合は、飛行機に乗る入口までは自分の車椅子を使用することにしました。
※もちろん自分の車椅子で飛行機に乗ることはできません。空港用車椅子に乗り移る必要があります。
あとは今回プレミアムクラスを利用したので、ANAラウンジを利用するかどうかの確認もありました。
出発までの時間があまりなかったので今回は利用しませんでした。
スカイアシストの部屋を出て、すぐボディチェックと手荷物検査があります。
そしてしばし出発までの時間を待ちます。
ここでお土産も売っております。
つづく・・・
関連する投稿
- 九州新幹線で便利になった 鹿児島中央駅【1】~熊本・鹿児島の旅~
- 事前手配【6】羽田空港駐車場 ~佐賀・長崎の旅~
- 太平洋戦争をきちんと学べる 長崎原爆資料館【2】~佐賀・長崎の旅~
- 九州旅行へ行って来ました!【2】
- 九州最大級の観光スポット!イルミネーションでは日本一! ハウステンボス(4) ~佐賀・長崎の旅~
現在の記事: 羽田空港へ【3】~熊本・鹿児島の旅~