車椅子でも祈祷ができるバリアフリー対応 氷川神社(3)【埼玉県さいたま市】
2013.07.20 (土)
いつも見ていただきありがとうございます。
バリアフリーの情報をお持ちの方がいらっしゃったらドシドシご連絡をお待ちしております
神社の中に入っても車椅子で利用できるように外周部分は舗装されています。
一部砂まじりの場所もありますが、そんなに問題はないですね。
歴史のある神社であることを感じますね。
今回は私が厄年ということで一緒に行った友人から御祓いをした方がいいと勧めてられて御祓いをしてもらうことになりました。
御祓い額が3万・1万・7千・5千・3千円?
うむっ・・・どの金額にすればいいのだろう?
額で悩むのは非常に失礼でしょうが、御祓いをしてもらったことがない私にとっては分からない・・・。
友人に聞いたら5千円あたりがベターなのでは・・・との事。
友人は会社の経営をしていて毎年御祓いに来ているようです。その時は5千円にしているようです。
受付で申し込みをしたら随時30分くらいおきに実施しているようですね。
待合室に移動しました。ここも段差が一切ありません。
その時に見たポスターにびっくり。
このような検定があるんですね。
知らなかったです。
最近、資格試験にはまっている私ですが、神社検定は勉強する自信がないですね。
つづく・・・
関連する投稿
- 車椅子でも祈祷ができるバリアフリー対応 氷川神社(5)【埼玉県さいたま市】
- 関越道のおしゃれな感じなPA パサール三芳【1】(埼玉県三芳町)
- 車椅子でも祈祷ができるバリアフリー対応 氷川神社(2)【埼玉県さいたま市】
- 春日部駅前のお買物なら ララガーデン春日部【2】(埼玉県春日部市)
- カバ園長だった有名な埼玉県最大級動物園 東武動物公園【6】(埼玉県宮代町)
現在の記事: 車椅子でも祈祷ができるバリアフリー対応 氷川神社(3)【埼玉県さいたま市】