カバ園長だった有名な埼玉県最大級動物園 東武動物公園【2】(埼玉県宮代町)
2012.11.01 (木)
いつも見ていただきありがとうございます。
バリアフリーの情報をお持ちの方がいらっしゃったらドシドシご連絡をお待ちしております
動物園なので水族館と違ってかなり体力は使いますので、体力が万全な時に行くのがいいでしょうね。
私の車椅子にエンジンがついていれば楽なのに・・・って途中で思いました。
入園口までの距離はまだまだ序の口です。
入園口の脇には身障者用トイレがありますので、車の長旅(茨城南部からも1時間半・東京からも1時間半くらいかかるでしょう)から入場する前にトイレにいくのがベターだと思います。
これだけ敷地内が広いと身障者用トイレがたくさんあっても探すのがけっこう大変ですよ。
入園口のトイレはちょっと分かりにくいですが、この下の写真のトイレです。
中にはいってもこのように身障者用トイレがありますのでご安心を。
入園口を入るとまずは右手に見えてくるのが東武乗馬クラブです。
私的にはサラブレットが大好きなので馬をじっくり見たいところですが、ここは通過していきましょう。
園内は広いので園内循環バス(名称:アニ丸ぶーぶー)が走っていますが、車椅子での乗車ができるかは確認できておりません。
ご存知な方がいらっしゃったら教えてくださいね。
つづく・・・
関連する投稿
- イオンが誇る!日本最大級のショッピングモール イオン越谷レイクタウン【4】(埼玉県越谷市)
- さいたま市最大級ショッピングモール イオンモール与野
- イオンが誇る!日本最大級のショッピングモール イオン越谷レイクタウン【2】(埼玉県越谷市)
- 埼玉最大級のアウトレットモール 三井アウトレットパーク入間
- イオンが誇る!日本最大級のショッピングモール イオン越谷レイクタウン【11】(埼玉県越谷市)
現在の記事: カバ園長だった有名な埼玉県最大級動物園 東武動物公園【2】(埼玉県宮代町)