新商品の情報はここで入手! 東京ビッグサイト(東京都江東区)
いつも見ていただきありがとうございます。
バリアフリーの情報をお持ちの方がいらっしゃったらドシドシご連絡をお待ちしております
国際福祉機器展をぜひ見たいと思い、9月末にお台場にある東京ビッグサイトに行って来ました。
東京ビッグサイトにくるのも初めてでしたし、国際福祉機器展を見るのも初めてでした。
以前、大阪まで行きバリアフリー展を見たことがあるんですが、その内容と似たようなものでしたね。
規模的には今回の国際福祉機器展の方が大きいですね。
春はインテックス大阪で「バリアフリー展」
秋は東京ビッグサイトで「国際福祉機器展」
両方見たいのですが、さすがに関東に住んでいる私にとっては大阪に行くのは簡単ではないので、春に大阪へ行くのは断念しました。
そのため、今回の秋に行われる国際福祉機器展を楽しみにしておりました。
車椅子利用者の駐車場は100台近く確保しているんじゃないでしょうか?
車椅子マークのついた駐車場入口から入り警備員の方が誘導してくれます。
館内の身障者用トイレは何箇所もあるのですが、さすがにこのような展示会ですと身障者の方が多くいらっしゃるので、来場者数に対しては少ないですね。
そして車椅子だと他の階に行く際は、エスカレーターを使用できないのでエレベータ待ちが凄かったですね。
館内ではいろいろなものが展示されていました。
撮影が禁止ですので写真でご紹介できないのが残念ですが、車椅子メーカーから住宅メーカーまでこれからのバリアフリー・ユニバーサルデザインの品物がたくさんありましたよ。
ただどれも高価なものなので、課題は国からの補助金などが必要ですね。
民間企業でも不況の最中では、使いやすいとかだけでは購入するのは厳しいでしょう。
また個人で購入するのはかなり厳しいですね・・・
工夫されて便利につくられた物も「価格」という問題で世に出なくなるのだけは避けたいですよね。
いろいろといい勉強ができました。
★東京ビッグサイト
東京都江東区有明3-11-1
電話 03-5530-1111
ホームページ http://www.bigsight.jp/index.html
○首都高速から
都心からは台場ランプから5分
千葉方面からは有明ランプから5分
横浜方面からは臨海副都心ランプから5分
関連する投稿
- 衣食住勢ぞろいの巨大ショッピングモール! アリオ北砂【1】(東京都江東区)
- 東京最大級のショッピングモール サンシャインシティ vol.5(東京都豊島区)
- 東京で車椅子ショッピング イオンスタイル板橋前野町店(東京都板橋区)
- カレッタ汐留②
- 新幹線直結で便利! 東京駅八重洲パーキング【2】
現在の記事: 新商品の情報はここで入手! 東京ビッグサイト(東京都江東区)