東京競馬場⑦

2006.02.19 (日)

(2005年6月10日 車椅子の競馬魔王 掲載)

★車椅子で行く東京競馬場探訪日記(パート⑦)・・・「全体の感想(最終章)」

連続で東京競馬場の紹介をしてきましたが、今回は最終章として全体の感想を述べます。

問題となるのは主に1点です。 「坂道問題」 です。特に、身障者がスタンドで観る場合、メモリアルスタンドに行くか、新スタンドにいくかによりますが、ほとんどの場合、新スタンドにいくでしょう。 たまたまメモリアルスタンドの6階指定席券をもって入ったことがあるのですが、もちろん観戦はしやすいものの、車椅子席はありません。(身障者用トイレや車椅子専用窓口は有)そのため、車椅子で観戦するには新スタンドの方が観やすいと思います。

←メモリアルスタンド(6階だけは車椅子でもOK)

ただ、今回紹介したとおり2階まで曲がりくねった坂道をのぼってはじめて新スタンドにいけるわけであり、介助者の力が必要です。がんばれば1人でもいけないことはありませんが、かなり必死です。私もチャレンジしましたが、途中までいって汗だくになりアシストしてもらいました。

←5階フロアの様子

新スタンドにたどりつけばあとは、バリアフリー度はかなり高い方です。 ただ、飲食店では一部で段差があります。でもレストランで食べなくてもまわりに弁当屋さんも充実しており、飲食には困らないでしょう。

←5階のレストランプラザのお店です。

身障者用トイレも数多く存在しており、一つが使用中でも別の身障者用トイレを探すことができます。但し、同じ階のフロアでも距離が離れている場合は有。

私の感想では、中山の方が施設は古いが、坂道がない分使いやすい設計になっています。しかし、観戦場所に限っては(指定席で比較)、中山競馬場のロイヤルボックス席はゴールの後にある席で車椅子席は一番離れている場所に対して、東京競馬場は最高のロケーション であり、(自分の希望からはもうちょっとゴールの手前ならうれしいが・・・。)比較しきれないくらいです。

←安田記念の表彰式(勝利騎手は藤田騎手です)

あとは、帰りの道ですが、やはり超渋滞にはまりました。府中~お台場間2時間かかりました。東京でバリアフリー度が高いのが「お台場」なので、夕食がてらにお台場にいきました。男の友人と一緒にいくお台場でしたが、お台場の情報も今後紹介いたします。

そんな素人ルポでしたが、皆さんのご参考になればと思いました。少しでもお役にたてればうれしい限りです。

いつも見てくださって本当にありがとうございます。

 人気blogランキング

関連する投稿

▼シェアをお願い致します!▼

現在の記事: 東京競馬場⑦

お問い合わせ・ご相談はこちら

フォームからのお問い合わせ

お問い合わせフォーム »


おすすめのバリア解消コラム

コラムテーマ一覧

過去のコラム


⇑ PAGE TOP