飛行機搭乗にむけて 羽田空港(第1)へ【3】~北海道旅行~
2012.12.09 (日)
いつも見ていただきありがとうございます。
バリアフリーの情報をお持ちの方がいらっしゃったらドシドシご連絡をお待ちしております
この羽田空港の身障者用駐車場は車がとめていないときには、他の方がとめられない機械を導入しております。
駐車場入口で身障者手帳を見せて確認すると、目的の駐車場の機械が動いて車を止めることができることになるんです。
この写真です。これは車をとめていないときの状態です。
最近では、イオン・イトーヨーカドーなどの大型ショッピングセンターでも専用リモコンを持った人以外はとめることができない仕組みが導入されております。
もちろん、その専用リモコンを借りるには、各店舗のサービスカウンターなどで身障者手帳を見せてリモコン申請をした人に限ります。
ちなみにこの写真はイオンの専用リモコンです。
その専用リモコンはイオンなら身障者用駐車場ゲートを設置しているショッピングセンターなら共通で利用できます。
これがなかなか便利です。
やはり、最近でも一般の方が利便性だけで身障者用駐車場をとめるケースがありますからこういった対応は助かります。
飛行機に乗るために身障者用駐車場を探したが、ふさがっていて駐車スペースが見つからず、結局、飛行機に乗れなかった・・・ってことにつながってしまうのはあってはならないですからね。
そのためにも駐車場の事前予約はしておいた方がいいと思います。
つづく・・・
関連する投稿
- 北海道の玄関口 楽しめる新千歳空港① ~北海道旅行~
- 本場のジンギスカンを札幌で! サッポロビール園【1】 ~北海道旅行~
- 北海道の玄関口 楽しめる新千歳空港④ ~北海道旅行~
- 北海道NO.1の高層ビル JRタワー札幌【3】 ~北海道旅行~
- 飛行機搭乗にむけて 羽田空港(第1)へ【5】~北海道旅行~
現在の記事: 飛行機搭乗にむけて 羽田空港(第1)へ【3】~北海道旅行~