アミューズメントがいっぱい JR土浦駅前【2】(茨城県土浦市)
2014.07.14 (月)
いつも見ていただきありがとうございます。
バリアフリーの情報をお持ちの方がいらっしゃったらドシドシご連絡をお待ちしております
そして、時代の変遷はこのイトーヨーカドーの独り勝ちでは終わらなかったんです。
イトーヨーカドーが土浦争奪戦の天下を獲ったようにも思えたが、約2キロ先にイオンモール土浦が誕生するんです。
これによって一気に態勢が変わるんです。
もともとイトーヨーカドー土浦店は駅前であったこともあり、屋内駐車場の台数が少ないのが厳しかったですね。
身障者用駐車場も数台あったものの、私もとめられない時は屋上まで空きスペースがないか探しにいきます。
さすがにバスを利用して土浦駅前に来る人が以前に比べて少なくなった中で、駐車場が不便なのは厳しいですね。
その後、イオンモール土浦が駅の郊外に誕生するんです。
土浦駅前から2キロほど離れていますが、世の中は車社会になっていたので駅のそばでなくても不便さを感じなかったに違いありません。
そして、イオンモール土浦が一番の商業地となり、一旦は天下を獲ったかにみえたイトーヨーカドーも閉店することなったんです。
そしてJR土浦駅前には駅ビルこそ残っていますが、それ以外の商業施設は消えてしまったんです。
約30年間での出来事ですね。
つづく・・・
関連する投稿
- JR水戸駅南口すぐ ホテルレイクビュー水戸(茨城県水戸市)
- アントラーズの選手も来店する総合スーパー イオン鹿嶋店
- 【つくばエクスプレス】つくば駅周辺④
- 茨城のお土産の品揃え抜群!常磐道 友部サービスエリア(下り)【2】
- 車椅子で茨城の自然と美術を味わう 茨城県立天心記念五浦美術館(茨城県北茨城市)
現在の記事: アミューズメントがいっぱい JR土浦駅前【2】(茨城県土浦市)