【つくばエクスプレス】つくば駅周辺④
2006.04.12 (水)
ブログランキングいつもありがとうございます。(クリックお願いします)
立体パーキングの身障者用トイレはドアが重い・・・これが難点なので、Q’t(キュート)の身障者用トイレも利用しました。今までは、つくばといえばクレオ(つくば西武・ジャスコつくば店)しかなかったため、立体パーキングからはちょっと距離がありましたが、キュートは立体パーキングのすぐ隣りなので使いやすいですね。
店内は若者でも20代中心のショップが多いですが、LOFTなどもあるので十分楽しめます。また、テナントで入っているメガネ店がすごくおしゃれでしたね・・・。
身障者用トイレ【多目的トイレ】は、使いやすかったですね。ただ、気になるところは、便座クリーナーが届かない場所にあることと、手を乾かすドライヤーと洗面台との距離があったため、水が床についてしまうこと。
あとは、便座のところにバウチ?の洗い場がついていることでした。私の知識が乏しくて申し訳ございませんが、工夫がほどこされているな・・・って気がしました。
ブログランキングいつもありがとうございます。(クリックお願いします)
関連する投稿
- 海浜公園見学の後のショッピング ニューポートひたちなか①
- 太平洋を眺めて一息つける休憩スポット 鹿島灘海浜公園【1】(茨城県鉾田市)
- 茨城県民の食品スーパー カスミ谷井田店(茨城県つくばみらい市)
- おしゃれな海辺でショッピング 大洗リゾートアウトレット①
- バリアフリー対応の葬儀なら セレモニー石橋会館(茨城県つくばみらい市)
現在の記事: 【つくばエクスプレス】つくば駅周辺④