全国車椅子バリアフリー旅行調査2016 (西日本編10日目) 広島→岡山
フェイスブックでも活動記録(動画レポート)を載せております→こちら
【2016年12月7日(水) 広島県広島市→岡山県岡山市】
★立ち寄ったスポット
①広島平和祈念資料館
②大和ミュージアム
③倉敷美観地区
やっと10日目を迎えて広島入りをしました。人生初の広島なので日本人として戦争の歴史をきちんとみておきたいと思っておりました。この広島からどこへ向かうか?とても悩みました。当初の予定では、広島⇒出雲、出雲⇒境港、境港⇒岡山というコースを考えていました。
さすがにお尻のアクシデントもあったことと体力が劣化していることも考えると、無理をするコースは禁物と判断しました。そのため、出雲(鳥取・島根)はキャンセルして、直接岡山へ向かうことにしました。
そのため、今日は広島⇒呉⇒倉敷⇒岡山というコースに変更しました。さすがに毎日旅行していると体力が落ちてきました。なんとか無事に日本1周することに専念しようと決めました。
【広島平和記念 資料館】
宿泊地が広島市内の東横インでしたので、目的地まではたいした距離がありませんでした。但し、駐車場がどこにあるのか迷いました。警備員の方に質問したりして、なんとか資料館の入口付近に駐車することができました。身障者用駐車スペースでありながら一般スペースと変わりないので注意が必要でした。
中に入るとさすがに太平洋戦争で原爆が落とされた広島市内の様子などが展示されております。以前、長崎に行ったときにも資料館でいろいろと見ましたが、広島・長崎の2都市の悲惨さが本当によく分かります。日本人だったら一度は見に行くべきだと思っております。
不思議だったのは、半分以上は外国人観光客だったことです。本当に大勢の方がいらっしゃいました。広島平和記念資料館のすぐ近くに原爆ドームがありました。資料館から原爆ドームを眺めることができます。バリアフリーについてですが、多目的トイレも設置されております。
【大和ミュージアム】
山陰方面を諦めて呉方面へ。呉には当初から行く予定がなかった中で、戦艦大和などを見ることができたのはとてもよかったですね。明らかに男のロマンって感じでした。造船工場としての呉という地域の役割が、いろいろと勉強になりました。
そして隣に隣接されていたレストラン。呉の大和ミュージアム名物の「海軍カレー」を食べました。自衛隊に所属したような気分で食べましたよ。値段がちょっと高かったですね。カレーで1000円を超えるのはちょっと手が出しにくいでしょうね。
大和ミュージアムはバリアフリーについて全く問題ありません。私は利用しませんでしたが、戦艦大和の展示船のすぐそばで見たい方には、昇降機を使うといいでしょう。何度見てもかっこいい船です。迫力があるので一度行ってみては?
【倉敷美観地区】
思った以上に広島~倉敷間は長かったです。こんなに距離があるの?って感じでした。地図で見るととても近いように感じますが、結構時間はかかりました。そのため倉敷の美観地区に到着したときには、夕方の16時すぎになってしまいました。ただどこにとめていいのか分からなかったんです。車椅子で利用できるスポットだと思いますので、残念でした。その代りに車に搭載していたGopro(動画カメラ)で、美観地区を撮影しました。
そして倉敷~岡山間も思った以上に長かったんです。こちらは渋滞もあったので、車で1時間半くらいかかりました。こんなにかかるとは思いませんでした。完全に疲れた1日になってしまいました。明日はついに近畿地方の神戸入りです。頑張ります!
★広島平和記念念資料館
住所 広島県広島市中区中島町1-2
電話 082-241-4004
HP http://www.pcf.city.hiroshima.jp/
★大和ミュージアム(呉市海事歴史科学館)
住所 広島県呉市宝町5-20
電話 0823-25-3017
★倉敷美観地区(倉敷観光WEB)
関連する投稿
- 全国車椅子バリアフリー旅行調査2016 (西日本編13日目) 大阪→和歌山→大阪
- 全国車椅子バリアフリー旅行調査2016 (西日本編9日目) 下関→広島
- 全国車椅子バリアフリー旅行調査2016 (西日本編) 前回の反省と今後の計画
- 全国車椅子バリアフリー旅行調査2016 (西日本編3日目) 高松→高知→松山
- 全国車椅子バリアフリー旅行調査2016 (西日本編5日目) 大分→別府→宮崎日向
現在の記事: 全国車椅子バリアフリー旅行調査2016 (西日本編10日目) 広島→岡山