九州最大級の観光スポット!イルミネーションでは日本一! ハウステンボス(5) ~佐賀・長崎の旅~
2013.06.06 (木)
いつも見ていただきありがとうございます。
バリアフリーの情報をお持ちの方がいらっしゃったらドシドシご連絡をお待ちしております
バス停のそばにはレンタル自転車屋もありました。
バスを利用しなくても自転車を利用すればあちらこちら見学するのもいいですよね。
こういったテーマパークでレンタル自転車があるのは初めてです。
ただ私のような車椅子利用者では残念ながらレンタル自転車は乗れない・・・
ところが付き添いの人が自転車をこげばその前に車椅子に乗ったまま走れる自転車があったんですよ。
これは珍しい。
付き添いの人の体力も必要になると思いますが、こういったものがあるのは嬉しいですね。
レンタル自転車の貸し出しはこのバス停以外にもありましたね。
そしてテーマパーク内のアトラクションのところに自転車を置いて、アトラクションを利用することができるのも便利ですね。
このような工夫がハウステンボスの人気の特徴ですね。
つづく・・・
関連する投稿
- 【2日目】パラダイスガーデン佐世保 ~佐賀・長崎の旅~
- 錦江湾の魚が見れる! かごしま水族館【5】~熊本・鹿児島の旅~
- 沖縄の海を楽しめる! 海中道路②
- 沖縄で一番美しい橋を望める 古宇利オーシャンタワー【1】~沖縄旅行記~
- 沖縄の繁華街 国際通りへ
現在の記事: 九州最大級の観光スポット!イルミネーションでは日本一! ハウステンボス(5) ~佐賀・長崎の旅~