沖縄文化を体感できる人気観光スポット! 琉球村【6】~沖縄旅行記~
2015.01.14 (水)
いつも見ていただきありがとうございます。
バリアフリーの情報をお持ちの方がいらっしゃったらドシドシご連絡をお待ちしております
琉球村は一方通行ですので、行きと帰りの道が違います。
まず出てきたのが、琉球王朝の衣装ですね。
そして伝統芸能の衣装などもありました。
進んで行くと今度はシーサーなどの置物がありました。
昔は怖い顔のシーサーがほとんどでしたが、最近は笑顔のシーサーが多いですね。
お土産にはたぶん笑顔のシーサーの方が多いでしょうね。
たまたまここで見たのは怖い顔のシーサーですね。
魔除けになりますね。
途中、かなり急坂があるのでご注意くださいね。
誰かに押してもらわないと上がれない角度でした。
そしてなぜか最後に待っていたのが牛です。
かわいかったですね。触ることができますよ。
おとなしい牛でした。
牛コーナーを過ぎると出口です。
ここからはお土産コーナー(はじめに入ってきた場所)に戻ってきます。
バリアフリー的にはちょっと厳しい施設でしたが、車椅子を押してくれる人があれば大丈夫だと思います。(階段があるわけではないので・・・)
琉球村は、沖縄らしさを感じることの出来るスポットでした。
★琉球村
沖縄県国頭郡恩納村字山田1130
電話 098-965-1234
ホームページ http://www.ryukyumura.co.jp/
関連する投稿
- 長崎ちゃんぽん・皿うどんならオススメ!出島・中華街【2】 ~佐賀・長崎の旅~
- 沖縄文化を体感できる人気観光スポット! おきなわワールド⑥
- 九州旅行へ行って来ました!【6】
- 【1日目】羽田空港第2ターミナルビル(1) ~佐賀・長崎の旅~
- 佐賀名物シシリアンライスが食べられる 佐賀空港(2)~佐賀・長崎の旅~
現在の記事: 沖縄文化を体感できる人気観光スポット! 琉球村【6】~沖縄旅行記~