首都高速で休憩できる珍しいスポット 八潮PA(上り)【2】
2014.03.04 (火)
いつも見ていただきありがとうございます。
バリアフリーの情報をお持ちの方がいらっしゃったらドシドシご連絡をお待ちしております
八潮PAに身障者用駐車スペースは2台分ありました。
私が利用したときは2台とも空いていました。
身障者用駐車スペースの裏手にあるスロープを上るとコンビニ(セブンイレブン)・レストランがあります。
とても便利ですね。
何か欲しいものがあるときはコンビニなら何でも揃いますし、お腹がすいたらレストランがあるのは本当に助かります。
この八潮PAを過ぎたら、首都高速のPAはほとんどありません。
八潮PAより先にある休憩場所は駒形PA(自販機とトイレのみ)・箱崎PA(自販機とトイレのみ)ですから、首都高速が渋滞するときはぜひとも立ち寄っておきたい場所ですね。
身障者用トイレは利用しませんでしたが、コンビニの隣に設置されておりました。
今回の私は、小腹が空いたので、ウインナーソーセージを食べました。
夜から始まる送別会でしたので、ソーセージはちょうど助かりました。
ぜひとも今後も利用したいPAですね。
★首都高速 八潮PA(三郷線上り)
関連する投稿
- 鉄道ファンなら一度は訪れたい 鉄道博物館②
- つくばエクスプレスからすぐ フレスポ八潮(埼玉県八潮市)
- 川口・蕨地区の最大級ショッピングモール イオンモール川口前川②
- 春日部駅前のお買物なら ララガーデン春日部【2】(埼玉県春日部市)
- イオンが誇る!日本最大級のショッピングモール イオン越谷レイクタウン【11】(埼玉県越谷市)
現在の記事: 首都高速で休憩できる珍しいスポット 八潮PA(上り)【2】