車椅子でも本堂へ行けるバリアフリー 浅草雷門【8】(東京都台東区)
2012.04.24 (火)
いつも見ていただきありがとうございます。
バリアフリーの情報をお持ちの方がいらっしゃったらドシドシご連絡をお待ちしております
今回、浅草をぶらぶらしてみましたが、浅草寺のバリアフリーについてはすごく感動したものの、それ以外の場所については決して車椅子での利用しやすい状況ではないですね。
駐車場もたまたま1台スペースがありましたが、空いていなかったら帰るしかなかった・・・
やはり身障者用スペースが少ないといわざるを得ませんでした。
また、仲見世から新仲見世を抜けて松屋浅草に入ろうとしたら階段があったりしたことも厳しかったですね。
また一つ一つのお店が段差があったり、狭かったりするので1人で行くにはちょっと難しいと思います。
最近は、東京スカイツリーが話題ですので、隅田川を渡るともうスカイツリーです。
景色も最高です。
平日に利用することをおすすめします。
日本の風情をこの浅草で感じるのがいいですね。
★雷門地下駐車場
東京都台東区雷門2丁目18番先
電話 03-5827-5660
電話 03-5246-1288(道路交通課駐車場・駐輪場担当)
ホームページ http://www.city.taito.lg.jp/index/kurashi/kotsu/parking/asakusa/index.html
★浅草寺
東京都台東区浅草2-3-1
電話 03-3842-0181
ホームページ http://www.senso-ji.jp/
★仲見世
東京都台東区浅草1-36-3
電話 03-3844-3350(仲見世会館 総合窓口)
関連する投稿
- 車の祭典は車椅子でも気軽に行ける! 東京モーターショー2013【8】~東京都江東区~
- 多摩地区のショッピングモール フォレストモール南大沢【2】(東京都八王子市)
- 江戸川区最大級ホームセンター 島忠ホームズ葛西店【1】(東京都江戸川区)
- 海外への渡航気分になる ヴィーナスフォート【2】(東京都江東区)
- 車椅子利用者が野球観戦する場合(東京ドームの観戦方法)
現在の記事: 車椅子でも本堂へ行けるバリアフリー 浅草雷門【8】(東京都台東区)