話題のショッピングモール 東京スカイツリータウン【7】
2012.11.23 (金)
いつも見ていただきありがとうございます。
バリアフリーの情報をお持ちの方がいらっしゃったらドシドシご連絡をお待ちしております
地上345M→340Mに行くには車椅子利用者・ベビーカー利用者が乗るエレベーターがあります。
地上340Mにはビックリする場所がありましたね。
床がガラス張りになっているポイントです。
ちょっとヒヤヒヤしますよ。
ただかなり頑丈なガラスですから床と同じくらいの耐久性はあると思いますが、さすがにガラスですからスリルがありますよ。
もちろん、車椅子の私も体験しましたよ。
私は頑丈なガラスということを知っていましたのであまり怖さを感じなかったですが、一緒に行ったメンバーはかなり怖がっていました。
夕方から昇ったのでスカイツリーの明るい昼の部分と暗い夜の部分の両方を見ることができました。
いやあうれしかったです。
私的には夜の方がきれいに見えますね。
こんな景色を見るのはすごく美しいです。
ただ東京タワーが意外にもあまり見えにくいところが不思議でしたね。
現在は高層ビルが多くあるので東京タワーではあまり目立たないのかもしれませんね。
でも私は東京タワーはスカイツリーとは違った魅力を感じますね。
そばにいけば本当にきれいですよ。
つづく・・・
関連する投稿
- 海外のセレブ気分で楽しめる! ヴィーナスフォート【1】(東京都江東区)
- 海外のセレブ気分で楽しめる! ヴィーナスフォート【7】(東京都江東区)
- 東京を学べる巨大博物館! 江戸東京博物館vol.2(東京都墨田区)
- 日本の新玄関口かつ観光スポット! 羽田空港国際線旅客ターミナル【3】(東京都大田区)
- 吉本新喜劇を関東で生で見られるスポット! ルミネtheよしもと【3】(東京都新宿区)
現在の記事: 話題のショッピングモール 東京スカイツリータウン【7】