2013秋 長野旅行へ出発!
2013.12.20 (金)
いつも見ていただきありがとうございます。
バリアフリーの情報をお持ちの方がいらっしゃったらドシドシご連絡をお待ちしております
天気は快晴で旅行日和となりました。
朝10時頃に自宅を出る時には首都高速は渋滞ぎみ。
山梨に行くのは断念か?
茨城の守谷を出発してから首都高速の箱崎周辺が混雑していたのですが、中央環状線で池袋方面を通っていけば渋滞していないことが判明。
それでは山梨経由で長野県松本市(本日の宿)を目指すことにしました。
常磐道~三郷~小菅~扇大橋~板橋~高松~高井戸~中央道
このルートはたまたま空いていましたね。
かなりラッキーでした。
中央道は本当に久しぶりに通るルート。
八王子を抜けると一気に都心から田舎に入ったような感じでしたね。
まわりは大きな山だらけ。
都心からほんの少し走っただけでこんなに風景が変わるとは・・・?
びっくりでした。
そして車に乗って約1時間半で一旦休んだのが藤野PA
ゆっくり休めるだけのSA・PAはこの先ですね。
藤野PAは本当にコンパクトなPAです。
そしてそのあとは大月ICで降りて山梨県立リニア見学センターを目指します。
つづく・・・
関連する投稿
- 2013秋 長野旅行を計画【2】
- 素敵な江戸切子も見つかる諏訪の観光スポット SUWAガラスの里【5】 (長野県諏訪市)
- 素敵な江戸切子も見つかる諏訪の観光スポット SUWAガラスの里【2】(長野県諏訪市)
- 山梨名物でバリアフリー店舗 ほうとう不動 東恋路店【3】(山梨県河口湖町)
- リゾート満喫! 軽井沢プリンスショッピングプラザvol.2(長野県軽井沢町)
現在の記事: 2013秋 長野旅行へ出発!