映画『黒部の太陽』の壮絶さを感じる 松本→黒部ダムへ【12】~扇沢駅~
2014.01.17 (金)
いつも見ていただきありがとうございます。
バリアフリーの情報をお持ちの方がいらっしゃったらドシドシご連絡をお待ちしております
黒部ダム駅でもトロリーバス乗車の際は、駅員さんが車椅子を押してくださいます。
黒部ダム駅からちょうど15分で扇沢駅に戻ってきました。
いやあ素晴らしい場所でした。
3階に到着するので、3階からエレベーターを乗って2階へ。
ここにはお土産販売やレストハウスなどがありました。
このレストハウスでも黒部ダムにあった黒部ダムカレーがありましたよ。
今回感じたのは、駅員さんが本当に優しかったことですね。
年配の方々中心で運営されていますが、いろいろと声をかけてくれます。
またいつかこの場所に来たくなりますね。
寒い間は難しいかもしれませんが、いつか黒部ダムから立山の方に抜けてみたいものですね。
車を扇沢駅で預けて、富山の立山の方まで届けてくれる会社もあるようです。
そうなれば、往復しないで行けるんですよ!
夢みたいな話です。
次は、長野市へ向かいます。
★関電トロリーバス ホームページ http://www.alpen-route.com/access/vehicle/vehicle06.html
★立山黒部アルペンルート ホームページ http://www.alpen-route.com/index.php
関連する投稿
- 1泊2日の静岡・山梨旅行を終えて
- 素敵な江戸切子も見つかる諏訪の観光スポット SUWAガラスの里【3】(長野県諏訪市)
- 映画『黒部の太陽』の壮絶さを感じる 松本→黒部ダムへ【7】~黒部ダム~
- 軽井沢周辺のバリアフリー ホテル東横イン佐久平駅浅間口【3】
- 世界の歴史的オルゴールが聴ける 河口湖オルゴールの森【6】(山梨県河口湖町)
現在の記事: 映画『黒部の太陽』の壮絶さを感じる 松本→黒部ダムへ【12】~扇沢駅~