素敵な江戸切子も見つかる諏訪の観光スポット SUWAガラスの里【1】(長野県諏訪市)
2013.12.26 (木)
いつも見ていただきありがとうございます。
バリアフリーの情報をお持ちの方がいらっしゃったらドシドシご連絡をお待ちしております
双葉SAで軽い昼食を食べて松本方面へいざ出発!
宿には17時に到着したかったので、途中で1ヶ所くらいなら寄り道ができると判断。
諏訪ICで一旦おりて向かった先は、
国内最大規模のガラスショップです。
ガラスの雑貨ならこのお店ほど品揃えしている場所は見たことがありません。
すごくびっくりしましたよ。
一緒に今回の旅に同行したお袋がガラス細工を見てみたいという要望があったのでぜひとも行きたいと初めから計画していました。
諏訪ICをおりてすぐに左折。
その後15分位車で運転したらSUWAガラスの里に到着しました。
目の前には諏訪湖。
きれいなロケーションのなかに美術館があります。
身障者用駐車場も完備しています。
入口の脇にはスロープがついています。
それでは建物の中に入ってみましょう!
つづく・・・
関連する投稿
- 夢の超高速鉄道を見れる! 山梨県立リニア見学センター【1】(山梨県都留市)
- 美ヶ原高原美術館→諏訪湖へ
- 諏訪→中央道→新宿方面
- 山梨名物でバリアフリー店舗 ほうとう不動 東恋路店【2】(山梨県河口湖町)
- 河口湖方面へ【1】
現在の記事: 素敵な江戸切子も見つかる諏訪の観光スポット SUWAガラスの里【1】(長野県諏訪市)