車椅子利用者でも湯船に入りやすく設計されている ホテル玉之湯【5】(長野県松本市)
2014.01.05 (日)
いつも見ていただきありがとうございます。
バリアフリーの情報をお持ちの方がいらっしゃったらドシドシご連絡をお待ちしております
次は、貸切風呂です。
フロントで時間になったら貸切風呂のカギをかります。
エレベーターで最上階に行きます。
今回は露天風呂ではなかったですが、露天風呂にもバリアフリーな風呂になっているようです。
今回私たちが利用した風呂は、温泉旅館ドラマ「はるちゃん」で話題になった女優さんの写真が飾っていました。
つまり、はるちゃんの「はるの湯」となっていました。
着替えをする場所に乗り移って、そのまま風呂方面に腕でお尻を持ち上げながら進みます。
かつて私が車椅子生活の訓練の場となったリハビリセンターの共同風呂に似ていました。
これなら車椅子利用者の方でも入りやすくなります。
いやあ温泉は気持ちがいいですね!
最高です!
なかなか温泉に入れる場所がなかっただけにすごく嬉しいですね。
シャワーも風呂のすぐそばにあり、そのまま使えます。
こういった造りのホテル・旅館が増えることを期待しております。
バリアフリーの整ったホテル玉之湯さんにはぜひともまた泊まりたいですね。
すごく感激した宿でした。
★ホテル玉之湯
長野県松本市浅間温泉1-28-16
電話 0263-46-0573
ファクス 0263-46-5178
関連する投稿
- 2013秋 長野旅行を計画【1】
- 1泊2日の静岡・山梨旅行を終えて
- バリアフリー度の高い 富士レークホテル【6】~山梨県富士河口湖町~
- 諏訪→中央道→新宿方面
- お値打ちでバリアフリー かんぽの宿諏訪【1】(長野県諏訪市)
現在の記事: 車椅子利用者でも湯船に入りやすく設計されている ホテル玉之湯【5】(長野県松本市)