太平洋戦争をじっくり学べる施設 予科練平和記念館【1】(茨城県阿見町)
2012.04.08 (日)
いつも見ていただきありがとうございます。
バリアフリーの情報をお持ちの方がいらっしゃったらドシドシご連絡をお待ちしております
私の故郷は茨城県美浦村。
その美浦村の隣にある阿見町。
今話題は「あみプレミアムアウトレット」ですが、今回訪れた場所は、
あみプレミアムアウトレットは、圏央道の阿見東ICに隣接していて阿見の中心街よりかなり離れています。
予科練平和記念館は国道125号線沿いにあります。(バイパス沿いではないのでご注意ください)
阿見の中心街に近い場所にあります。
中心街といっても開けているわけではないので分かりにくいですが・・・。
もともと阿見町には自衛隊の基地があります。
その前身となったのが土浦海軍航空隊がありました。
予科練とは、第一次世界大戦以降、航空機の需要が世界的に高まり、旧海軍が若い頃から基礎訓練を行ってパイロットを多く育てようとした教育機関です。
14歳~17歳までの少年を全国から試験で選抜し、基礎訓練をするもので、終戦までの15年間で約24万人が入隊し、うち約2万4千人が飛行練習生過程を経て戦地へ赴きました。
中には特攻隊として出撃した者も多く、戦死者は8割の1万9千人にのぼりました。
つづく・・・
関連する投稿
- 北関東唯一の空港 茨城空港(茨城・小美玉市)
- 笠間焼も体験できる 笠間芸術の森公園(茨城・笠間市)
- 美味しい回転寿司 はま寿司 アクロスモール守谷店(茨城県守谷市)
- 恐竜・アンモナイトなど古代の歴史の勉強なら 茨城県立自然博物館【2】(茨城県坂東市)
- ガソリンスタンドのバリアフリー対応パイオニア セキショウのガソリンスタンド(茨城県内)
現在の記事: 太平洋戦争をじっくり学べる施設 予科練平和記念館【1】(茨城県阿見町)