神戸・大阪に行ってきました【2】
2013.09.25 (水)
いつも見ていただきありがとうございます。
バリアフリーの情報をお持ちの方がいらっしゃったらドシドシご連絡をお待ちしております
今回の旅行は神戸に決定しました。
当初は、岡山空港もしくはJR岡山駅(新幹線)でレンタカーを借りて、岡山から神戸方面に向かい、再度岡山へ戻ってレンタカーを返却するコースを考えていました。
ところがいろいろと探していくうちに、神戸市内で手動装置付のレンタカーを貸していただける業者があったんです。
これは朗報でした!
そうなれば神戸空港もしくはJR新神戸駅(新幹線)でレンタカーを借りれば、わざわざ岡山に行かなくても大丈夫だと・・・。
さらに調べていくと、茨城空港(小美玉市)から神戸空港の飛行機路線があることが分かりました。
毎回、羽田空港(東京)を利用していましたが、以前佐賀・長崎旅行の時に予約していた飛行機の便に首都高速の大渋滞で間に合わなかったこともあり、茨城空港なら確実に渋滞なしでいけると思いました。
ただJALやANAの就航はなく、スカイマーク。
いろいろとサービスについて指摘されているスカイマークなので、私の車椅子利用者に対してどうなのかな?というのが気になりました。
あとはホテルをどうするか?
神戸で3泊を予定したので、どのクラスのホテルにするかが悩みました。
さすがに高級ホテルを避けて、電動ベッドのあるハンディキャップルームを備えているホテルがたまたま3軒ヒットしました。
次はいざ予約です。
つづく・・・
関連する投稿
- 車椅子でも天守閣まで行ける! 大阪城【2】(大阪市中央区)
- 神戸の巨大ショッピングモール 神戸ハーバーランドUmie【1】
- 新幹線に乗って大阪へ⑫(ホテルグランヴィア大阪続編)
- おしゃれな街で宿泊するなら ホテル北野プラザ六甲荘【1】
- 商人の町「大阪」を学べる! 大阪歴史博物館【4】
現在の記事: 神戸・大阪に行ってきました【2】