あなたのお店の『バリア解消』請負人 バリアフリースタイル TOP » 九州・沖縄 » 長崎全体を観光するなら 平戸周辺【3】 ~佐賀・長崎の旅~
長崎全体を観光するなら 平戸周辺【3】 ~佐賀・長崎の旅~
2013.05.16 (木)
いつも見ていただきありがとうございます。
バリアフリーの情報をお持ちの方がいらっしゃったらドシドシご連絡をお待ちしております
まず向かったのは平戸ザビエル記念教会。
平戸は、日本に初めてキリスト教を伝えたフランシスコ・ザビエルが3度にわたって布教に訪れた地であり、多くの住民がカトリックの洗礼を受け、その後の江戸時代の禁教令下でも隠れキリシタンとして信仰を受け継いでいた人が多かったそうです。
現在の教会堂が建てられ、1971年に聖フランシスコ・ザビエル像が聖堂のそばに建立され、これに伴い「聖フランシスコ・ザビエル記念教会(聖堂)」とも呼ばれるようになったそうです。
教会は丘の上にあるので車で登りました。
そこには立派な教会がありましたよ。
ただ車椅子で行くにはちょっと厳しいですね。
そのため写真などは一緒に行った方に撮ってもらいました。
車の中から外観を見るだけで終わってしまいました。
次に向かったのが平戸オランダ商館です。
つづく・・・
★平戸ザビエル記念教会
住所 長崎県平戸市鏡川町269
電話 0950-22-3060(平戸観光交流センター)
関連する投稿
現在の記事: 長崎全体を観光するなら 平戸周辺【3】 ~佐賀・長崎の旅~
おすすめのバリア解消コラム
コラムテーマ一覧
過去のコラム