長崎全体を観光するなら 平戸周辺【4】 ~佐賀・長崎の旅~
2013.05.17 (金)
いつも見ていただきありがとうございます。
バリアフリーの情報をお持ちの方がいらっしゃったらドシドシご連絡をお待ちしております
次に訪れたのは平戸オランダ商館。
先日は長崎港にある出島オランダ商館跡を見学しました。西洋の建物がいろいろとありましたね。
出島のオランダ商館へ移転する前は平戸にオランダ商館があり、オランダ東インド会社の日本における出先機関になっていたそうです。
1609年~1641年までの33年間、この平戸で国際貿易が行われておりました。
そのオランダ商館を復元したのが今回の場所です。
先ほどの平戸ザビエル記念教会からは車で10分位のところです。
こちらは車椅子でも施設を見学できましたよ。
道路沿いに身障者用駐車場が1台分ありました。
スロープで建物の入口まで上がります。
ところが建物の入口はあっても車椅子で入れそうにないくらいの段差があり、車椅子はどこから入るの?と思ってしまいます。
秘密の入口みたいのがあり、そこから入館するんですよ。
いやあビックリです。
つづく・・・
関連する投稿
- 【1日目】自宅→羽田空港へ ~佐賀・長崎の旅~
- 全国1位の人気を誇る! 沖縄美ら海水族館【5】~沖縄旅行記~
- 沖縄のマングローブ林など自然を楽しめる ビオスの丘⑨
- 長崎全体を観光するなら 平戸周辺【1】 ~佐賀・長崎の旅~
- バリアフリーに力を入れている嬉野にある 嬉野温泉和楽園(3) ~佐賀・長崎の旅~
現在の記事: 長崎全体を観光するなら 平戸周辺【4】 ~佐賀・長崎の旅~