【沖縄旅行】那覇空港到着②
2016.02.02 (火)
いつも見ていただきありがとうございます。
バリアフリーの情報をお持ちの方がいらっしゃったらドシドシご連絡をお待ちしております
身障者用トイレは荷物の受け取り口に近い場所や各フロアにもありますのでご安心ください。
さきほどのブログで記載したように、飛行機の到着時間より10分位遅れて降りることや、トイレにいくことなどを考えると、レンタカーの受け渡しは到着時間より30分以上繰り下げた方がいいでしょうね。
さらに那覇空港ではNPOの方々が運営している「しょうがい者・こうれい者観光案内所」があります。
1階の到着ロビーです。
ここでは、車椅子で観光できるスポットを無料で詳しく教えてくれます。
私は、今回利用させていただきました。
パンフレットやカタログなども頂けて、雨天の時の観光スポットなどもお聞きすることが出来ました。
さすがに沖縄で雨が降ってしまうと、どこに行ったらいいかを尋ねました。
雨の時は、美術館・公設市場・イオンモールあたりになってしまうとの事。
雨は絶対に降らないでくれ!と祈ったものの、3日目には雨に見舞われてしまいました。
その時の様子は今後ご紹介します。
那覇空港以外にも国際通りで案内所があるそうです。
本当に助かりますね。
★沖縄バリアフリーツアーセンター
http://barifuri-okinawa.org/BFtourcenter/index.html
つづく・・・
関連する投稿
- 長崎ちゃんぽん・皿うどんならオススメ!出島・中華街【2】 ~佐賀・長崎の旅~
- バリアフリーに力を入れている嬉野にある 嬉野温泉和楽園(4) ~佐賀・長崎の旅~
- 沖縄最大級ショッピングモール イオンモール沖縄ライカム⑦
- 長崎全体を観光するなら 平戸周辺【4】 ~佐賀・長崎の旅~
- 【沖縄旅行】那覇空港内(2)
現在の記事: 【沖縄旅行】那覇空港到着②