車椅子でもスロープなしで乗れるバリアフリー ゆいレールへ乗車①
2016.02.19 (金)
いつも見ていただきありがとうございます。
バリアフリーの情報をお持ちの方がいらっしゃったらドシドシご連絡をお待ちしております
沖縄県は本州のような鉄道網はありませんが、唯一数年前に誕生した「ゆいレール」というモノレールがあります。
那覇空港~首里までの12.9キロ。
その中には繁華街の国際通りにも行ける路線になっています。
せっかくなので、ゆいレールに乗って国際通りに行ってみようということになったのです。
東横イン那覇おもろまち駅前からゆいレールおもろまち駅までは徒歩で2分。
車椅子でもさほど遠い距離ではありません。
ただ若干アップダウンがあったのが疲れました。
さすがに車で移動していることに慣れている私なので、車椅子をこぐということがかなり苦手になってきておりました。
体力をつけなければならないですね。
東横インに外出するので部屋のキーを預けていざ出発へ。
東横インから駅までの道のりは段差がなかったのは良かったです。
ちなみに駅を降りたところからみた東横インはこの画像です。
つづく・・・
関連する投稿
- 羽田→熊本間飛行機【1】~熊本・鹿児島の旅~
- 【2日目】パラダイスガーデン佐世保 ~佐賀・長崎の旅~
- 総理も訪れる本当の沖縄を知る観光スポット 平和祈念公園②
- 那覇空港【2】~沖縄旅行記~
- 総理も訪れる本当の沖縄を知る観光スポット 平和祈念公園①
現在の記事: 車椅子でもスロープなしで乗れるバリアフリー ゆいレールへ乗車①