鉄道ファンなら知っておきたい! 碓氷峠鉄道文化むら【2】 (群馬県安中市)
2014.01.27 (月)
いつも見ていただきありがとうございます。
バリアフリーの情報をお持ちの方がいらっしゃったらドシドシご連絡をお待ちしております
佐久ICより高速をのり群馬方面へ。
上信越自動車道 松井田妙義ICを降りて国道18号経由で再び長野・軽井沢方面へ。
ICを降りてから10分位で横川に着きました。
大きな看板が出ているのですぐわかるところにありました。
「鉄道文化むら」という名前が右側に見えます。
身障者用駐車場は入口付近に数台分ありました。
ちょうど10時2・3分前に入口に入ったら、10時発でトロッコ列車があるようで車椅子でも乗車可能ということですぐトロッコ列車へ乗り込むことにしました。
列車の乗り場まではスロープになっております。(緩やかです)
車椅子になってから列車に乗る機会はほとんどなかったのでワクワクしましたね。
出発するとこの鉄道文化むらにとまっている特急・電気機関車の脇を通って行きます。
電車好きにはたまらないですよ。
そして廃止となった横川~軽井沢間の線路をドンドン進んでいきます。
スピードはかなりゆっくりですが、いろいろな景色を楽しめます。
つづく・・・
関連する投稿
- 車椅子で楽しめるエンターテイメント施設 那須トリックアート迷宮?館(栃木県那須町)
- 世界1周旅行が実現する! 東武ワールドスクウェア②(栃木・日光市)
- 1日中飽きないアミューズメント! 日光江戸村①(栃木・日光市)
- 鉄道ファンなら知っておきたい! 碓氷峠鉄道文化むら【4】 (群馬県安中市)
- 絶対に感動間違いなし! 富弘美術館①
現在の記事: 鉄道ファンなら知っておきたい! 碓氷峠鉄道文化むら【2】 (群馬県安中市)