話題のショッピングモール 東京スカイツリータウン【6】
2012.11.21 (水)
いつも見ていただきありがとうございます。
バリアフリーの情報をお持ちの方がいらっしゃったらドシドシご連絡をお待ちしております
天望回廊から天望デッキへ。
ただ出発時に降りた場所とは違うんですよ。
出発する人と降りてくる人が混ざらないようにしているんですよね。
とにかく混雑していますからね・・・。
そこで別々に分けた設計にしたんでしょうね。
納得です。
そのため帰りの天望デッキは地上345Mのところへ降りてくるんです。
※ちなみに出発の天望デッキは350Mです。
345Mは、スカイレストランがあるんですね。
でも混雑しているのでここで食べるのは難しかったですね。
ただこの345Mはスカイツリーショップがあるのでここでしか買えない商品もあります。
スカイツリーの羊羹などはここ345Mのみの販売でした。
ちょっと高級品でした・・・。
またこの345Mは人が少なかったですね。
すぐ下の340Mが賑わっているのでここがかなりの穴場です。
ついにやっと日が沈んできましたよ。
ただショップとレストランの敷地内がほとんどなので1周見学することはできません。
1周みたい方は340Mの天望デッキへ。
つづく・・・
関連する投稿
- 話題のキッザニア東京もある ららぽーと豊洲 vol.1(東京都江東区)
- 東京を学べる巨大博物館! 江戸東京博物館vol.3(東京都墨田区)
- 車椅子でも立ち寄れて伝統のある珍しいアイテムが見つかる コレド室町(東京都中央区)
- 東京ドーム【おまけ】 (東京都文京区)
- おしゃれな場所におしゃれなアイテム 二子玉川ライズ【3】(東京都世田谷区)
現在の記事: 話題のショッピングモール 東京スカイツリータウン【6】