中央道最大の休憩スポット 談合坂SA【1】
2014.02.26 (水)
いつも見ていただきありがとうございます。
バリアフリーの情報をお持ちの方がいらっしゃったらドシドシご連絡をお待ちしております
さすがに長野から茨城に帰ってくるにはノンストップでは難しい・・・
私は意外に長時間運転できる方なんですが、同じ景色が続くとさすがに眠くなってくるものですよね。
ちょうどその道中で休憩したのが
物凄く大きいSAでしたよ。
いろいろなイベントが開催していました。
談合坂やさい村というイベントです。
地元野菜などを販売しておりましたね。
九州・沖縄フェアもやっていましたね。
最近は、東京などでサテライトショップのようなものがありますが、こういったSAで販売しているとついつい買ってしまいますね。
ご当地グルメ・ご当地スイーツは人気ですからね・・・
そしてよくある高額自動販売機らしき(これはガチャガチャ?)がありました。
テレビ東京で放送中の「もやもやさまーず」では、街中で何度も1000円ガチャガチャにチャレンジしていましたね。
これってなかなか当たらないみたいです。
「もやもやさまーず」で初めてニンテンドーDSが出てきたときにはビックリしましたよ。
今回はやってみたかったのですが、お金を無駄にしたくなかったので断念・・・
つづく・・・
関連する投稿
- バリアフリー度の高い 富士レークホテル【4】~山梨県富士河口湖町~
- 1泊2日の静岡・山梨旅行を終えて
- 中央道最大の休憩スポット 談合坂SA【2】
- 長野旅行総括
- 世界の珍しい宝石もここにある 山梨宝石博物館【1】(山梨県河口湖町)
現在の記事: 中央道最大の休憩スポット 談合坂SA【1】