中央道下りで休憩なら 双葉SA下り(中央道)
2013.12.25 (水)
いつも見ていただきありがとうございます。
バリアフリーの情報をお持ちの方がいらっしゃったらドシドシご連絡をお待ちしております
山梨県立リニア見学センターを13時前に出発。
また再び大月ICへ向かうことにしました。
大月ICから松本まではまだまだ遠い道のり・・・
まだ昼食を食べていなかったのでどこかで休憩をとることにしました。
1時間ほど運転して着いた先は
ここで軽食を食べることにしました。
というのは今日の夜はホテルのコースを予約していたので、あまりここでガツガツ食べるわけにはいかなかったんです。
でも山梨の郷土料理ほうとうは食べたかったな・・・
残念・・・。
結局、お袋と2人でこの軽食を分けて食べました。
メンチはかなり話題らしいです。
サクサクして美味しかったですよ。
山梨ですから土産で有名な信玄餅も販売していました。
身障者用トイレは利用しませんでしたが、SAなので設置されております。
それでは次の目的地に出発です。
つづく・・・
★双葉サービスエリア
中央自動車道の甲府昭和ICと双葉JCTの間にあります。
山梨交通の双葉SAのホームページは詳細に書かれていました。
こちらもどうぞ!→http://yamanashikotsu.co.jp/futaba/#
関連する投稿
- 2013秋 長野旅行を計画【1】
- お値打ちでバリアフリー かんぽの宿諏訪【3】(長野県諏訪市)
- 夢の超高速鉄道を見れる! 山梨県立リニア見学センター【1】(山梨県都留市)
- 河口湖方面へ【2】
- 標高2000Mの絶景が見れる 美ヶ原高原美術館【1】(長野県上田市)
現在の記事: 中央道下りで休憩なら 双葉SA下り(中央道)