映画『黒部の太陽』の壮絶さを感じる 松本→黒部ダムへ【6】~旧トロリーバス~
2014.01.11 (土)
いつも見ていただきありがとうございます。
バリアフリーの情報をお持ちの方がいらっしゃったらドシドシご連絡をお待ちしております
20分くらい乗っていると黒部ダム駅に到着します。
黒部ダム駅でも駅員さんが車椅子利用者のフォローをしてくれます。
黒部ダムへは駅から600M離れています。
長い下り坂をすすんでいきます。
私は補助なしで坂をすすんでいきましたが、若干の勾配がありますので自走が厳しい人は駅員さんにお願いした方がいいでしょう。
上りは自走は難しいですね。
600Mを過ぎるとあの黒部ダムの風景が目の前に現れます。
ついにここまで来た喜びが湧いてきましたよ。
いろんな人があちらこちらで写真を撮りまくっていましたね。
まずは、黒四ダムを造るために170名くらいの方々亡くなりました。
その亡くなった方の慰霊碑がそばにあるので拝みに行きました。
さすがにすごい風景ですね。
つづく・・・
関連する投稿
- 素敵な江戸切子も見つかる諏訪の観光スポット SUWAガラスの里【5】 (長野県諏訪市)
- お値打ちでバリアフリー かんぽの宿諏訪【3】(長野県諏訪市)
- 中央道下りで休憩なら 双葉SA下り(中央道)
- 美ヶ原高原美術館→諏訪湖へ
- 山梨名物でバリアフリー店舗 ほうとう不動 東恋路店【2】(山梨県河口湖町)
現在の記事: 映画『黒部の太陽』の壮絶さを感じる 松本→黒部ダムへ【6】~旧トロリーバス~