映画『黒部の太陽』の壮絶さを感じる 松本→黒部ダムへ【7】~黒部ダム~
2014.01.12 (日)
いつも見ていただきありがとうございます。
バリアフリーの情報をお持ちの方がいらっしゃったらドシドシご連絡をお待ちしております
ついにやってきた黒部ダム。
車椅子利用では行けないと思っていた場所に来ることができました。
本当に感動しましたよ。
約170名の方々が命を落としたとされるこの地は、日本の高度成長期に電力が必要とされたために作られました。
私たちは2011年の東日本大震災で福島第二原発が事故に遭い、これから電力が足りるのか足りないのか?と今言われていますが、当時は日本が成長するにはこの黒四ダムは欠かせなかったダムだったんですよね。
慰霊碑に拝んだあとには、あのテレビでよく見るダムの放水を見に行きました。
以前は車椅子利用では見ることができなかったようですが、近年車椅子の方でも放水を見れるように場所が設置されたようです。
放水観覧ステージといわれる場所です。
売店の脇を進んでいきますが、途中からは細いところを通ります。
高所恐怖症の方はちょっと厳しいかも・・・。
そして放水観覧ステージに到着。
この水の勢いに感動です!
つづく・・・
関連する投稿
- 標高2000Mの絶景が見れる 美ヶ原高原美術館【3】(長野県上田市)
- リゾート満喫! 軽井沢プリンスショッピングプラザvol.1(長野県軽井沢町)
- バリアフリー度の高い 富士レークホテル【1】~山梨県富士河口湖町~
- 映画『黒部の太陽』の壮絶さを感じる 松本→黒部ダムへ【3】~扇沢駅~
- 旅先で長野旅行延長!【2】
現在の記事: 映画『黒部の太陽』の壮絶さを感じる 松本→黒部ダムへ【7】~黒部ダム~