沖縄文化を体感できる人気観光スポット! おきなわワールド⑧
2016.03.10 (木)
いつも見ていただきありがとうございます。
バリアフリーの情報をお持ちの方がいらっしゃったらドシドシご連絡をお待ちしております
おきなわワールドにはさらに奥にあるコーナーがあります。
熱帯フルーツ園
ただここまで来てハブショーのスタート時間が迫ってきました。
フルーツ園をとるかハブショーをとるか?
うむっ、悩みました・・・
どちらも観るには時間が足りなかったんです。
ハブショーの次の開始が2時間後だったので、そこまで長く滞在するにはきつく、今回は熱帯フルーツ園をやめて、急いでハブ博物公園へ戻りました。
途中には琉球ガラス王国工房がありました。
琉球ガラスは前回の旅行のお土産で購入しましたが、本当にきれいですね。
今回はのんびりできなかったのでさっとだけ見ることにしました。
オリジナルグラス作りもやっているようですね。
時間があればグラスなども作りたいですね。
今まで通ってきた道を急いで戻りましたよ。
ハブ博物公園はおきなわワールドの入口にあるので結構な距離でした。
入口直後にあった坂道を今度は上るのがちょっと疲れましたね。
つづく・・・
関連する投稿
- 沖縄で一番美しい橋を望める 古宇利オーシャンタワー【1】~沖縄旅行記~
- 那覇空港直前! レンタカー返却前のガソリンスタンド①
- 沖縄文化を体感できる人気観光スポット! おきなわワールド②
- 沖縄最大級ショッピングモール イオンモール沖縄ライカム③
- 隈研吾氏の建築!おしゃれなバリアフリー ガーデンテラス長崎へ(2) ~佐賀・長崎の旅~
現在の記事: 沖縄文化を体感できる人気観光スポット! おきなわワールド⑧