手動運転装置レンタカー【2】~沖縄旅行記~
2015.02.10 (火)
いつも見ていただきありがとうございます。
バリアフリーの情報をお持ちの方がいらっしゃったらドシドシご連絡をお待ちしております
ラクティスはちょっと乗り移りが厳しかったですが、運転はしやすい車でした。
車は小型なので小回りも効きます。
車の高さがもう少し低かったらよかった・・・と思うだけです。
あと今回のラクティスは後ろから車椅子のまま乗ることも可能な車になっていました。
運転手が健常者の場合で、車椅子の方と旅行する時は利用できますね。
でも手動運転装置のついた車は、全国各地の手動運転装置付のレンタカーで多いのはトヨタラクティスとトヨタカローラフィルダーですね。
やはり改造しやすいのでしょうか?
ニッシン自動車工業沖縄さんでは、日産マーチもレンタカーとして取り扱っているとおっしゃっていました。
マーチでしたら以前、神戸でお借りした時に乗りましたが、移乗はしやすいですね。
ただマーチにはサイドサポートがついていないとの事でした。
私はサイドサポートがなくても乗り移れるのですが、乗り移るのが苦手な方はスライディングボードを持参した方がいいですね。
なかなか手動運転装置のあるレンタカーがない中で、ニッシン自動車工業さんが沖縄にあるのは本当に助かりました。
ありがとうございました。
★ニッシン自動車工業沖縄
沖縄県中頭郡読谷村比謝332-2
電話 098-956-5832
関連する投稿
- 沖縄文化を体感できる人気観光スポット! 琉球村【3】~沖縄旅行記~
- 鹿児島名物白熊も食べられる! アミュプラザ鹿児島【2】~熊本・鹿児島の旅~
- アメリカ系ショッピングモール 美浜タウンリゾート・アメリカンビレッジ【5】~沖縄旅行記~
- 【沖縄旅行】那覇空港到着(1)
- 沖縄最大級ショッピングモール イオンモール沖縄ライカム⑥
現在の記事: 手動運転装置レンタカー【2】~沖縄旅行記~