沖縄文化を体感できる人気観光スポット! 琉球村【3】~沖縄旅行記~
2015.01.10 (土)
いつも見ていただきありがとうございます。
バリアフリーの情報をお持ちの方がいらっしゃったらドシドシご連絡をお待ちしております
園内に入る前に園内のアトラクションの時間をチェックしておいた方がいいですね。
さすがに沖縄に来たら「エイサー」は見たいですね。
エイサーとは、沖縄県や奄美群島でお盆の時期に踊られる伝統芸能です。
太鼓や旗を持ちながら身体をひねったり、しゃがんだり、飛んだり、回転したりするアクションを見せてくれます。
本当にかっこいいと思える踊りですね。
このエイサーを見ずに沖縄観光を終えてしまっては、ちょっと残念でしょうね。
この琉球村ではエイサーの踊りをやっています。
但し、時間帯があるので十分注意してください。
私たちは、16時~の道ジュネーを見ることにしました。
道ジュネーはエイサーを含む沖縄風芸能パレードとなっていました。
ここまで来ると気になるのが、下に書いてある「ハブショー」
元来、私はへびが大っ嫌い(まあ好きだという人もあまり聞いたことがないですが・・・)なのでハブショーを見たいかというととても悩みます。
今回は、状況次第で見ようか考えて入園しました。
まずは道ジュネーが開催される中央広場に向かって進みました。
つづく・・・
関連する投稿
- 九州最大級の観光スポット!イルミネーションでは日本一! ハウステンボス(13) ~佐賀・長崎の旅~
- 沖縄最大級ショッピングモール イオンモール沖縄ライカム②
- 最高のエメラルドビーチを望める ホテルオリオンモトブリゾート&スパ【4】~沖縄旅行記~
- 沖縄文化を体感できる人気観光スポット! おきなわワールド⑥
- 鹿児島名物白熊も食べられる! アミュプラザ鹿児島【2】~熊本・鹿児島の旅~
現在の記事: 沖縄文化を体感できる人気観光スポット! 琉球村【3】~沖縄旅行記~