事前手配【4】飛行機チケット ~佐賀・長崎の旅~
いつも見ていただきありがとうございます。
バリアフリーの情報をお持ちの方がいらっしゃったらドシドシご連絡をお待ちしております
以前にもご紹介しましたが、どのような形でチケットを予約するのか?
手順は(インターネットで購入する場合)
●チケットを購入する。(身障者割引を選択する)
●身障者であることを航空会社へお伝えする。
チケット購入ですが、ANAのホームページに入ります。
出発の飛行機と帰りの飛行機のチケットをネットで予約をします。
そして支払いもクレジットカード2名分を済ませました。
次に自分が車椅子利用者なので、ANAのホームページにあるご搭乗に関するご案内→お手伝いが必要な方をクリックしてください。
「ANAスカイアシスト」をクリック。
「おからだの不自由なかたへの空の旅へのお手伝いメニュー」から「歩行が不自由なお客さまへ」をクリック。
ここに書かれている内容をチェックしてください。
そして予約・案内センターとお体が不自由な方の相談デスクに電話をします。
・予約・案内センター(24時間 年中無休)
TEL:0570-029-222
→ここではチケットを購入した旨を伝えて座席のチェックをします。
・おからだの不自由な方の相談デスク(9:00~17:00 年中無休)
TEL:0120-029-377
TEL:0570-029-377(携帯電話)
TEL:03-5757-7251(PHS・国際電話)
→ここでは当日飛行機に搭乗する際にお手伝いを頼む部分をお伝えします。
※注意 順番はチケットを購入してから相談となるようです。
気になることはこの場で話しておいた方がいいと思います。
これで飛行機の予約準備はOKです。
予約するときはある程度余裕を持った方がいいですね。
つづく・・・
関連する投稿
- 沖縄最大級ショッピングモール イオンモール沖縄ライカム⑪
- 全国1位の人気を誇る! 沖縄美ら海水族館【6】~沖縄旅行記~
- 総理も訪れる本当の沖縄を知る観光スポット 平和祈念公園②
- アメリカ系ショッピングモール 美浜タウンリゾート・アメリカンビレッジ【5】~沖縄旅行記~
- アメリカ系ショッピングモール 美浜タウンリゾート・アメリカンビレッジ【2】~沖縄旅行記~
現在の記事: 事前手配【4】飛行機チケット ~佐賀・長崎の旅~