事前手配【5】ホテル・宿 ~佐賀・長崎の旅~
いつも見ていただきありがとうございます。
バリアフリーの情報をお持ちの方がいらっしゃったらドシドシご連絡をお待ちしております
飛行機・レンタカーの予約が完了。
次に行ったのはホテル・宿の手配。
この部分については実際にそのホテル・旅館を見ないと分からないのが実情ですね。
バリアフリールームと書いてあっても、通路が広く作られている理由からバリアフリールームなのか、トイレが広く作られているからバリアフリールームなのかその施設関係者しか分からないですね。
ただ我々車椅子利用者は、それでもバリアフリールームと書かれた場所を探さなければならないので、今回は
を利用しました。
このネットだとバリアフリールームが検索できます。
今回はこの検索をして長崎・佐世保・嬉野温泉の3か所を調べました。
最終的には、バリアフリールームについてホテル・旅館にも電話を入れましたが、詳細な部分は確認はとれないですが、身障者用トイレがあるかどうかは確認しました。
以前、有名ホテルチェーンで泊まった時のことですが、バリアフリールームとなっていたのに身障者用トイレがなかったために困ったことがありました。
車椅子が入れるスペースではありませんでした。
部屋が広いだけでしたね。
フロントに電話を入れたところ、「我慢してください・・・」といわれました。
そういったトラブルも過去にあったので、風呂は入れなくても、最低限身障者用トイレだけは必要なので、私はトイレだけは確認しています。
今回は、なんとか3日間のホテル・旅館の手配は済みました。
つづく・・・
関連する投稿
- 沖縄文化を体感できる人気観光スポット! おきなわワールド④
- 指宿スカイライン→高速道路での出来事~熊本・鹿児島の旅~
- 沖縄最大級ショッピングモール イオンモール沖縄ライカム⑪
- 九州新幹線で便利になった 鹿児島中央駅【2】~熊本・鹿児島の旅~
- 沖縄最大級ショッピングモール イオンモール沖縄ライカム②
現在の記事: 事前手配【5】ホテル・宿 ~佐賀・長崎の旅~