昭和の時代にタイムトリップ! 台場一丁目商店街【2】~デックス東京ビーチ内~
2014.04.08 (火)
いつも見ていただきありがとうございます。
バリアフリーの情報をお持ちの方がいらっしゃったらドシドシご連絡をお待ちしております
台場一丁目商店街にある風景。
いかにも昭和をイメージさせますよね。
昭和30年後半というところでしょうか?
私は昭和47年生まれなのでここまで古い感じではなかったですね。
テレビがもう少し大型化していましたから・・・
でも古いものを見るとその時期に生まれてない私でも、なぜか懐かしさをかんじてしまうんですよ。
不思議ですよね。
この商店街の一角に
お台場たこ焼きミュージアム
がありました。寿司を食べてお腹いっぱいでしたのでたこ焼きを見て食べたい!と思わなかったのがある意味残念でした。
いろいろなお店が入店しているようです。
ぜひとも次は必ず食べてみたいですね。
そしてさらに進むと名前札を作ってくれるお店がありました。
相撲文字みたいな字でで刻んでくれるのはおしゃれです。
私は、日光江戸村で買いましたよ。今でも大事に使っていますね。
つづく・・・
関連する投稿
- 車椅子で屋形船はOK?【6】(東京都)
- 江戸川区最大級ホームセンター 島忠ホームズ葛西店【1】(東京都江戸川区)
- 意外と知られていないパーキングエリア 箱崎PA
- 車の祭典は車椅子でも気軽に行ける! 東京モーターショー2013【4】~東京都江東区~
- 歌舞伎座に近い 東京都東銀座駐車場
現在の記事: 昭和の時代にタイムトリップ! 台場一丁目商店街【2】~デックス東京ビーチ内~