カレッタ汐留②
「カレッタ汐留」にはいろんなレストランが入っているとの情報をきいたので、ちょうど昼食時にきてみました。でもここらへんはオフィスがたくさんはいっている場所なので
どの店も混んでおりました。
そこでB2階のレストランの多いコーナー以外にレストランがある場所は・・・と思って調べたところなんと46階・47階にスカイレストランというところが・・・。
でも高いんじゃ・・・?
と思ったのですが、いざ向かってみることに・・・。そこには数店のお店がありました。昼のランチは1000円くらい(ちょっと高いが恐ろしく高くはない・・)でした。ただ、残念なことにお店に段差があるところがありました。
新しいビルに段差があるレストランというのが最近多いですね。
以前ご紹介した「ヨドバシカメラ秋葉原」ですが、最近また訪れましてレストランフロアに行った所、ここでも数店のレストランには段差がありましたね。もちろん、私自身、車椅子利用者なので段差があるお店にはわざわざ入りません。
やはりせっかく入りたかったのに・・・。と思うこともありますね。
昔から営業している店ならともかくとして、最近建設されたバリアフリー対応のビルにおいて、段差をわざわざ設けているお店というのはおかしすぎるではありませんか?今後、高齢化社会になるのに車椅子の方はお断り!!というのを宣伝しているかのようなものだと思います。
私はこういったお店がなくなることを声を大にしていいたい!!
私が入ったお店はスロープがありましたので問題なく中に入れました。1000円で麦とろをだしてくれるおいしいお店でした。
次回のブログは身障者用トイレをご紹介します。
いつも見てくださって本当にありがとうございます。
関連する投稿
- 日本で話題のスポット! サンシャイン水族館【3】(東京都豊島区)
- おしゃれな場所におしゃれなアイテム 二子玉川ライズ【4】(東京都世田谷区)
- 東京最大級のショッピングモール サンシャインシティ vol.6(東京都豊島区)
- 車椅子で屋形船はOK?【3】(東京都)
- 話題のショッピングモール 東京スカイツリータウン【8】
現在の記事: カレッタ汐留②