全国車椅子バリアフリー旅行調査2016 (西日本編1日目) 茨城→東京港→オーシャン東九フェリー
フェイスブックでも活動記録(動画レポート)を載せております→こちら
【2016年11月28日(月) 茨城(自宅)→東京港フェリーターミナル→オーシャン東九フェリー】
★立ち寄ったスポット
①東京港フェリーターミナル
②オーシャン東九フェリー
11月14日(月)~22日(火)までの東日本編9日間は、車椅子ユーザーになっても長期で旅をすることの楽しさを十分感じました。
それと同時にもの凄い疲労も残りました。
そのために疲労を回復させるのが本当に辛かったですね。
西日本編の旅に出るのは延期するべきかを考えたくらいです。
なぜなら東日本編は9日間。
西日本編となると最低でも15日以上は要すると思っていましたから、中途半端な気持ちで出発するわけにはいかないと思っておりました。
でもせっかくこの機会に日本1周する!と決めたこともあり、予定通り11月28日(月)に出発することにしました。
私にとっての挑戦でした。
11月28日(月)からのルートですが、関東から西へ行くとなると行きも帰りも同じ道のりを通るのは希望しておらず、別のルートを通りたいと思っておりました。
さらに体調が万全でないことも踏まえると、東京から徳島まではフェリーに乗って、四国→九州→中国→近畿→関東というルートなら日本1周したことになると思いました。
11月27日(日)は東京発のフェリーの運航がないため、11月28日(月)の便に乗船することになりました。
11月28日(月)16時出発。
今回もお世話になっているガソリンスタンドの点検を受けて問題なし。
順調に首都高速を走り、到着したのは東京港フェリーターミナル。
自分の車検証をもって2階フロアへ。(エレベーターがあります)
思った以上に閑散としていたターミナルでした。
なぜなら東京港を出港するフェリーは、オーシャン東九フェリー1社になってしまったのです。
そのため、受付窓口はオーシャン東九フェリー以外はすべて閉まったまま。
とても寂しいですね。
需要がないのでしょうか?
まずはフェリーターミナルで搭乗手続を済ませて、自分の車に戻りました。
東京→徳島間は身障者割引で31880円でした。
下記の用紙は車の窓に置いておきます。
身障者用駐車スペースは1台分ありました。
戻ってからはフェリーに乗る列に並びます。
列に並んでいる時間は30分位。
結構長く感じます。
出来ればフェリーターミナルでトイレへ行っておいた方がいいかもしれません。
その後、出航の時間が迫ってきていざ船の中へ。
太平洋フェリーなどと違って船の前後でなく、横から入庫する形です。
珍しいです。
係員の方が身障者用駐車スペースへと誘導してくれます。
フェリーの中の様子は次のブログでご紹介します。
★東京港フェリーターミナル
住所 東京都江東区有明4丁目8番6号
電話 :03-3599-7362【連絡先 東京港埠頭株式会社 埠頭事業部 業務課】
関連する投稿
- 全国車椅子バリアフリー旅行調査2016 (西日本編7日目) 宮崎日向→熊本
- 全国車椅子バリアフリー旅行調査2016(西日本編16日目) 彦根→名古屋
- 全国車椅子バリアフリー旅行調査2016(東日本編7日目) 新潟市→富山市
- 全国車椅子バリアフリー旅行調査2016 (西日本編10日目) 広島→岡山
- 全国車椅子バリアフリー旅行調査2016 (西日本編2日目) 徳島港→淡路島→高松
現在の記事: 全国車椅子バリアフリー旅行調査2016 (西日本編1日目) 茨城→東京港→オーシャン東九フェリー