【1日目】レンタカーへ搭乗 ~佐賀・長崎の旅~
2013.03.25 (月)
いつも見ていただきありがとうございます。
バリアフリーの情報をお持ちの方がいらっしゃったらドシドシご連絡をお待ちしております
有明佐賀空港で手配した手動装置のレンタカー
トヨタベルタ
1300CCの車でカローラに似たタイプの車でした。
有明佐賀空港では2台用意しているようです。
※こちらのホームページで確認できます。
各レンタカー会社が対応してくれることになっていますが、所有は佐賀県だそうです。
着脱式手動運転装置のユニドライブというものがついておりました。
万全と思ったんですが、ベルタへの取り付けがちょっと座席の内側に寄っているのでちょっと狭い。
私のように足が開く方はベルトをもっていないと厳しいですね。
足が開かない方でもちょっと内側に足をおかないと運転装置が足に当たります。
レンタカー会社の方にお伝えしたんですが、県の方から借りている車なのでレンタカー会社所有でないのでレンタカー会社では直せないようですね。
トヨタベルタに装着するのが難しいのか?
それとも取り付け位置を変えることができるのか?
多分、私だけでなく他の方々でも足元が狭いと思います。
佐賀県 交通政策部の方、ぜひとも修復をお願いします。
つづく・・・
関連する投稿
- 沖縄のマングローブ林など自然を楽しめる ビオスの丘⑨
- 九州最大級の観光スポット!イルミネーションでは日本一! ハウステンボス(12) ~佐賀・長崎の旅~
- 佐世保の九十九島の人気観光スポット! 西海パールシーリゾート【1】 ~佐賀・長崎の旅~
- ホテルのレストランでエイサーが楽しめる! ANAインターコンチネンタル万座リゾート【4】~沖縄旅行記~
- 沖縄最大級! 沖縄アウトレットモールあしびなー【3】~沖縄旅行記~
現在の記事: 【1日目】レンタカーへ搭乗 ~佐賀・長崎の旅~










