バリアフリーの情報は利用する立場からの目線が重要なポイント
Contents
あなたのお店の『バリア解消』請負人 白倉栄一です。
車椅子利用者でも行きやすい商業施設や宿泊施設を
ホームぺージなどで情報を探す際に、
重要なポイントとなってくるのが
「情報の見える化」です。
施設がバリアフリーのスポットになっていても、
お客さまにその状況を伝えなければ、
誰も知らないままです。
その他ではお客さまが必要としている情報に
全くマッチしていないことがよくあります。
せっかくお金をかけたのに、
お客さまにお越しいただけないのは
ものすごく残念でなりません。
今回はそういった点を踏まえて、
どういった情報だと選びにくいかを
考えてみたいと思います。
情報はお客さまの必要とするものでなければ意味がない
未だによく見かけるのは、
宿泊施設などにおいて、
バリアフリーの客室があったとしても、
ホームページの隅から隅まで探しても、
バリアフリーの情報が
一切掲載されていないことがあります。
理由はともあれ、情報の見える化していないのは、
探すことができない不便さが残ってしまいます。
それでも最近では、
一部の宿泊施設のホームページ上に
「バリアフリーへの取り組み」といった
内容が掲載されています。
これは利用者側からすると、
とてもうれしいことです。
ところがまだ肝心なポイントが
抜けているケースをよく見かけます。
バリアフリーの客室を紹介するにあたり、
トイレ・浴室・段差がないといった
記載はされているにも関わらず、
それを説明する画像がどこにもなかったり、
画像があっても車椅子で乗り移りできるかどうか
分からないような撮影になっている点です。
おしゃれなトイレや浴槽は、
宿泊施設のきれいなイメージとして伝わっても
この施設が使えるかどうかという
ポイントが全く伝えられていなければ、
お客さまはその施設を選ぶことができないんです。
なぜなら車椅子利用者でも
立位・歩行が多少できる人なのか、
できない人なのか、
手を握ることができる人なのか、
できない人なのかなど、
その人によって、
選ぶ判断材料が大きく変わってくるんです。
そこを見落とした情報が、
最近ものすごく目立ちます。
車椅子利用者だからといって症状や状態は全くちがう
例えば、トイレにおいては、
バリアフリーと書かれているにも関わらず、
肝心な手すりがないケースもあるんです。
これでは多くの方がトイレを使えません。
なぜ手すりを設置していないかが
疑問に残ってしまいますが、
バリアフリーの客室にトイレがあります
という表記だけでは、
お客さまは判断できないんです。
浴室についても同様です。
手すりが全くなかったり、
どのような貸出備品があるのかによって、
利用可能な人と
そうでない人が大きく分かれるのです。
せっかく宿泊施設に行ったにも関わらず、
全く利用できなかったという
トラブルにも発展しかねません。
だからこそ情報の見える化は、
利用されるお客さまの気持ちになって
考えることがどうしても必要になってきます。
そのためにはお客さまが望んでいる情報とは
一体何なのか?をつかむことが必要です。
車椅子利用者からのヒアリングの数も
必要になってくるでしょう。
そういった点を踏まえて、
情報の見える化をしていくことで、
お客さまからのニーズをつかみ、
あなたの施設だから行きたいと
思ってもらえるのではないでしょうか?
いかに喜んでいただける情報こそが、
価値があるといえるでしょう。
関連する投稿
- バリアフリーへの取り組みを正しく伝えるために
- バリアフリーの情報を知っていることが他店にはない価値が生まれる。
- ホームページにバリアフリーが掲載していることで評判があがる理由とは?
- 駐車場のエレベーターが停止することによる車椅子利用者のバリア
- ファミレスこそがバリアフリーの有無が伝わりにくい理由とは?
現在の記事: バリアフリーの情報は利用する立場からの目線が重要なポイント