頑固なリーダーによってチーム全体のバリアを作っている理由とは?
Contents
あなたのお店の『バリア解消』請負人 白倉栄一です。
仕事をしていると「忙しい、忙しい」と
口癖になっていませんか?
ところがリーダーのあなたが
忙しくなっているわりに、
部下はそうでもないということが
意外とありませんか?
それならば部下に
「仕事をやってもらったらいいのでは?」
と思ってしまうのですが、
「人に教える時間なんてないから!」
と考えてしまっているリーダーを
多く見てきました。
そこで客観的に俯瞰してみるとどうでしょう。
忙しい人がいるのにもかかわらず、
その一方では忙しくない人がいるんです。
これは社内全体でとらえたら
ものすごく非効率だと思いませんか?
この原因はいったい何なのか?
それはリーダー自身が忙しさの余り
バリアを作ってしまっていることに
問題であることが多いものです。
ここで大事なことは、
「リーダーのバリア解消」なんです。
頑固なリーダーには気軽に声をかけられない
不思議なことにそういった部署で
部下の方々がよく言っているのは、
「私たちにも教えてくれれば、
一緒にやってあげるのに…」
部下の方々は
手伝ってもいいと思っているから
ビックリです。
多分、上司であるリーダーが
困っていることは察知しています。
でもリーダーは頑固なリーダーシップで
まわりが見えていないので、
そんな部下の気持ちに
気がつくことはありません。
たとえ気がついても、
素直にはなれないことから
「そんな気持ちがあるのならば、
部下から仕事をやらせてくださいと
私に言ってくるのがやる気でしょ」
と思ってしまいがちです。
でもこれでは、リーダーが頑固すぎて
部下から気軽に話せるような
環境ではないでしょう。
つまりリーダーは聴いてあげる環境すら
部下に与えていないんです。
リーダーに欠けている「部下への信頼」
リーダーのあなたは
上記のようになっていることはありませんか?
あなたに欠けているものは何か?
それは、部下を信頼することです。
今までの仕事のスキルを見ると
「部下は信頼できない」
と思ってしまっているかもしれません。
しかも自分がやったほうが
速いからと思っているから
いつまで経っても変えられません。
でも1人では乗り越えられないことが
たくさんあります。
だから部下の育成が
大事なポイントになります。
このままではいけない理由とは?
なぜそこまでやらなければいけないのか?
リーダーが忙しくて、
部下が忙しくない状況は
絶対に変えなければならないからです。
そして在籍しているチームメンバーで
やりきるしかないからです。
もしやりきれないのであれば、
社内からリーダーとして
「あなたの力量が足りないのでは…?」
と判断されてしまうかもしれません。
「私は一生懸命頑張っているのに、
なぜ私が干されてしまうの?」
と思うでしょう。
大事なことは、
リーダーのあなたの役割が
プレーヤーとして輝くことではなく、
部下であるプレーヤーを
盛り上げることです。
そこには部下を信頼して、
褒める風土が必要です。
そうすることで、
あなたは忙しさから解放されて、
部下は活き活きと仕事ができるようになり、
上司のあなたから褒められるとなれば、
もっともっと部下は
頑張ろうと思うわけです。
今まで数多くのチームを見てきましたが、
ほとんどはリーダーに問題があります。
中には忙しいのを
美徳にしている人がいます。
残業が多いことを
美徳にしている人がいます。
でももうそんな時代じゃないんです。
能力のある人は、リーダーシップをとって
部下をうまく盛り上げて
動かす力が求められます。
そして今後は、忙しさから解放されて
時間に余裕ができて、
副業などしたりして
もっと自分が活躍できる時代になります。
それが今後の世の中の
在り方ではないでしょうか?
だからこそ目の前の仕事だけで、
満足したり、
忙しいといっているようでは、
ダメなレッテルが
貼られてしまうかもしれません。
そうなる前に、
今一度自分の心のバリアを
解消してみてはいかがですか?
関連する投稿
- 従業員が一丸となれない職場環境には大きなバリアが潜んでいる
- バリアフリーへの取り組みは従業員のサービスレベルにある
- 車椅子への試乗を通してバリアフリーか否かが見えてくる
- 人を動かすはじめの一歩は想いを伝えるとともに戦略で乗り切る
- 仕事の中で風通しの良い職場環境を作るために
現在の記事: 頑固なリーダーによってチーム全体のバリアを作っている理由とは?