車椅子利用者の旅行において車以外は難しいと思っていませんか?
Contents
車椅子ライフデザイナーのまおうです。私が車椅子生活になって20年が経ちましたが、出かけるのが大好きで仕事のない休日には、関東各地に行きながらバリアフリーの調査をしていました。
車以外の交通手段をあまり使用しない方が多い
最近、車椅子ユーザーの方々からコラムを読んでいますという有難いコメントをいただくようになりました。本当に感謝しております。その中でやはり多くあったのが、車以外の交通手段は利用したことがないという方が多かったですね。
実を言うと飛行機に乗ったり、新幹線に乗ったりして旅をするのはこの5年なんです。それまではいつも出かける際、車を運転するだけでした。やはり自分の車で出かけるのが一番楽なんですよ。
私の場合は、茨城南部に住んでいますので、関東圏内や中部・東北南部なら車で行ってしまいます。その方が気楽なんですよね。荷物も車のトランクに入れておけばいいんですから・・・。
私の場合は、ものすごく心配症なので、トランクには替えのスペアタイヤや着替え・車椅子のクッションなど必ず予備を入れています。もし出先でパンクしたらどうしよう・・・と思ったりするんです。だから車の方がたくさん荷物が載せられるので気楽なんです。
車の運転で気軽に行ける距離は限られている
でも中部(名古屋)・東北南部(仙台)より遠いところに行く場合はどうすべきか?これがものすごく悩んでいました。それでも車で行きたかったので、10年前は名古屋に1泊して、大阪に行き、また帰りに名古屋に1泊してという2泊3日のスケジュールを組んでいました。でも目的地の限界はせいぜい大阪までです。
そのため車椅子ユーザーになって15年間は、南は大阪で、北は平泉(岩手南部)までしか行ったことがありませんでした。それがとても残念でした。日本中にはもっといろいろな場所があるのに・・・という思いがずっと残っていました。
5年前に親友がたまたま転勤で鹿児島に赴任することになったんです。せっかくだから会いに行きたい!でも車で鹿児島はさすがに無理。どうしようかな・・・と思ったときに、いろいろと調べました。レンタカー(台車)を貸してくれる業者はないだろうか?
手動運転装置付レンタカーの手配により旅が身近になった
鹿児島には手動運転装置付の車への改造をしている修理工場はありましたが、残念ながら車の貸し出しは行っていませんでした。そうしたら、熊本にある会社が熊本空港に持ってきてくれるサービスを行っていました。空港まで持ってきてくれるのであれば、こんなに助かることはないと思いました。
あとは飛行機についてです。私はかなり太っているので、車椅子のサイズが大きいんです。航空会社のホームページを見ると、搭乗用車椅子や機内車椅子がとても幅が小さかったんです。これはダメだろうと思い込んでいたら、なんとか乗り移ることができました。
飛行機の手配・レンタカーの手配ができ、あとは宿泊施設の手配でした。鹿児島にある東横インとホテルゼロシティ(現:チサンイン)においてバリアフリーの部屋があったので予約しました。
飛行機・レンタカー・宿泊施設を押さえればほぼ大丈夫
こうして親友の鹿児島へ熊本空港経由で行くことができました。最悪なことに帰る最終日は九州南部の豪雨に遭い、高速道路は通行止め、主要道路も通行止めでなんとか山道を乗り継いで、熊本空港に戻ってきたことが今でも記憶に残っています。
国土交通省の人からは、「ここから先に進んだら命の保証はないので、それでも行きますか?」と言われながらも、すでに引き返すことができない場所まで来ていたので、前へ進むしかなかったあの時の事は忘れません。ある意味で賭けに近いものでした。今、こうして無事に生きていられるのもありがたいと思っております。
今後は飛行機や鉄道についても、ご紹介したいと思っております。意外と飛行機やレンタカー、そして宿泊施設を確保すればなんとかなります。日本1周を旅した私の感想では、ぜひとも旅を通していろいろな発見をすると、もっと車椅子の生活が楽しめると思っております。
関連する投稿
- 車椅子ユーザーが利用しやすい東京駅周辺の駐車場とは?
- 車椅子でも宿泊旅行をする際に事前予約しなければならない3つのポイント
- 車椅子ユーザーになって手動運転装置で車を運転するまでの過程とは?
- 車修理時に改造車両の代車を借りなくても大丈夫です!(ニコ・ドライブ)
- 車椅子利用者がJR東北新幹線の多目的室を利用するときのポイント
現在の記事: 車椅子利用者の旅行において車以外は難しいと思っていませんか?